R500m - 地域情報一覧・検索

市立池内小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >京都府の小学校 >京都府舞鶴市の小学校 >京都府舞鶴市字布敷の小学校 >市立池内小学校
地域情報 R500mトップ >真倉駅 周辺情報 >真倉駅 周辺 教育・子供情報 >真倉駅 周辺 小・中学校情報 >真倉駅 周辺 小学校情報 > 市立池内小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立池内小学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-16
    6年生最後の給食
    6年生最後の給食03/15 12:38
    6年生にとっては、いろんなことが最後になっています。
    今日は、最後の給食。本当によく食べる6年生で、いつもなみなみ入れてあり、モリモリ食べきっていました。調理室で、大きな声で「今までありがとうございました。」と挨拶していました。中学校でもモリモリ食べて欲しいです。調理員の皆さん、栄養士さんありがとうございました。

  • 2024-03-14
    全校「卒業式 予行」
    全校「卒業式 予行」03/14 17:46
    卒業式の予行を行いました。本番さながらということで、6年生はもちろん、下級生も緊張した様子でした。
    卒業証明書授与でも、下級生はじっと6年生の姿を食い入るように見ていました。
    それに応えるかのように、6年生の所作は完璧でした。卒業式本番、全校で6年生を送り出していきます。4年生「自分の顔(版画)」図画工作03/12 17:46
    4年生
    4年生は版画の刷りをしました。自分の顔を丁寧に彫り、今日はいよいよ「刷り」を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-11
    児童会「本部委員引継式」
    児童会「本部委員引継式」03/08 15:47
    児童会本部委員の引継式を行いました。はじめに令和5年度後期の本部委員から、実績報告がありました。次に令和6年度前期本部委員から来年度の抱負を発表してもらいました。「全校遊びを充実したい」や「学校をもっときれいにしたい」等を発表し、児童全員来年度の期待を持つことができました。

  • 2024-03-08
    1~5年「卒業式練習」
    1~5年「卒業式練習」03/07 12:24
    全校
    今日から、1~5年生も卒業式練習が始まりました。池内小学校は、小規模校ですので、1~5年生全員で卒業式に参加し、卒業をお祝いします。
    「卒業式は座っている時間がほとんどだから、座っている態度で卒業をお祝いしましょう」と呼びかけました。
    練習では、気持ちもしっかり入った様子で臨むことができました。

  • 2023-12-26
    2学期末号
    2学期末号12/25 9:59
    2学期末号.pdf

  • 2023-07-05
    あすなろ学級「城南中学校区の小学校との交流」
    あすなろ学級「城南中学校区の小学校との交流」07/05 9:36
    あすなろ
    同じ城南中学校区の特別支援学級同士でWeb交流をしました。自分の名前と好きなものを発表し合いました。はじめは緊張するかなと思いましたが、堂々と大きな声で発表し、頼もしい姿を見せてくれました。今後も、同じ中学校区同志交流を深めていきます。4年、5年「身障センター出前授業」(総合的な学習の時間)07/03 17:42
    4年生
    身障センターの方をお招きして障害者福祉について学習しました。身障センターでの利用者の方の様子や車いす体験などをしました。車いす体験では、実際に体験することで、ちょっとした段差や障害物があると、歩行できないことを知ることができました。第47回舞鶴市小学生陸上競技大会07/03 13:26
    昨日、1日雨のため順延となりました第47回舞鶴市小学生陸上競技大会。暑さを気にしながらの大会となりましたが、池内小学校の出場児童は、どの児童も最後まで全力を出し切りました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-29
    5年生「野外活動」⑨
    5年生「野外活動」⑨06/29 13:23
    若狭塗り箸を削っています。耐水ペーパーで削っていくと、貝殻のきれいな柄が浮かび上がってきます。みんな真剣な表情で削っています。5年生「野外活動」⑧06/29 11:31
    カッター訓練も無事終わりました。港に戻って来た表情は、少々疲れ気味でしたが、その後の休憩時間では、両校とも分け隔てなく、遊んでいました。両校の友情が深まったようです。5年生「野外活動」⑦06/29 10:08
    天候が心配でしたが、今、カッター訓練出航しました。天気も回復し、最高の訓練日和です。全員力を合わせて、船を漕いで行きました。5年生「野外活動」⑥06/29 6:03
    2日目の野外活動です。昨日の疲れか昨日は、みんなぐっすり眠ったようです。元気です。
    2日目は、朝の集いから始まりました。ラジオ体操、学校紹介をしました。      5年生「野外活動」⑤06/28 19:46
    続きを読む>>>

  • 2023-06-24
    1年生「保幼小連絡会」
    1年生「保幼小連絡会」06/22 17:26
    1年生
    幼稚園・保育園の先生方に参観していただきました。 子どもたちも幼稚園・保育園の先生方が来られて張り切っていました。
    参観後の懇談会では、大きく成長した子どもたちを見れてうれしいと感想をいただきました。
    10名の保護者の方に来ていただき、給食の配膳、会食(試食)としていただきました。

  • 2023-06-20
    児童会「星にねがいよ」(七夕)
    児童会「星にねがいよ」(七夕)06/17 14:05
    全校
    児童会の取組で、竹に願い事を短冊に書き込んでいます。「テストで100点がとれますように」「世界から戦争やいじめがなくなりますように」など、思い思いの願い事を書き込んでいました。

  • 2023-06-17
    「救命救急講習」職員
    「救命救急講習」職員06/15 18:26
    プール開きを機に、西舞鶴消防署の方を招き、職員の救命救急講習を実施しました。
    心肺蘇生法の仕方やAEDの扱い方など、児童が安全安心してプール学習ができるよう研修をしました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立池内小学校 の情報

スポット名
市立池内小学校
業種
小学校
最寄駅
真倉駅
住所
〒6250000
京都府舞鶴市字布敷120-1
TEL
0773-75-1242
ホームページ
https://ikeuchi-maizuru.edumap.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立池内小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年03月22日11時07分46秒


月別記事一覧