学校の様子(234)校長室から(121)3年 人権学習3年 人権学習
11日3、4時間、3年生は人権学習を行いました。理不尽な差別を受けながらも、立ち上がり闘った人々について知り、水平社宣言「人の世に熱あれ 人間に光りあれ」という言葉に込められた願いについて考えました。この言葉が宣言されて100年が経ちます。けれども、まだ様々な差別はなくなっていません。各クラスの授業では、かつての理不尽な差別に怒りを表す姿、心を痛める姿がありました。人間の心の中には、誰しも差別心が潜んでいます。自分の行為が知らず知らずのうちに差別につながっていることもあるかもしれません。だからこそ、差別問題について正しく知り、自分はどう行動すべきか考えることが大切です。今日の人権学習では、最後の感想を一生懸書いている人が何人もいました。この2時間で感じたことを忘れず、これからも差別に向き合い、考え続けてほしいと思います。それが差別をなくすことにつながっていくと思います。
【校長室から】 2024-12-11 15:01 up!
平行四辺形になる条件についてまとめ、証明のトレーニングをしています。順調に学んでいますね!
【学校の様子】 2024-12-11 08:36 up!
2学期も残すは2週となりました。クラスのふりかえりを代表実行委員が指揮して、実施しています。
続きを読む>>>