R500m - 地域情報一覧・検索

市立大枝中学校

(R500M調べ)
市立大枝中学校 (中学校:京都府京都市西京区)の情報です。市立大枝中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大枝中学校のホームページ更新情報

  • 2025-05-29
    学校教育目標・経営方針(1)
    学校教育目標・経営方針(1)学校評価結果等(2)令和7年度 学校評価年間計画令和7年度 学校経営方針令和7年度 学校評価年間計画
    令和7年度 学校評価年間計画をお知らせします。学校評価年間計画【学校評価結果等】 2025-05-27 15:32 up!
    令和7年度 学校経営方針
    令和7年度 学校経営方針をお知らせします。学校経営方針【学校教育目標・経営方針】 2025-05-27 15:29 up!
    小中一貫教育構想図等小中一貫教育構想図

  • 2025-04-20
    学校の毎日(6)
    学校の毎日(6)前期学級役員認証式…4月17日(木)全国学力・学習状況調査…4月17日(木)前期学級役員認証式…4月17日(木)
    17日(木)、前期学級役員の認証式が行われました。会長の言葉にもあったように、委員会に入った人は、責任をもって取り組みましょう。委員会に入っていない人も、委員会活動に積極的に参加し、よりよい大枝中を創っていけるよう全校生徒で協力しましょう。第1回専門員会では、活動内容の確認や、役割分担などを決めました。
    【学校の毎日】 2025-04-17 16:53 up!
    全国学力・学習状況調査…4月17日(木)
    本日1,2時間目、3年生は先日の理科、生徒質問紙に続いて、国語、数学の全国学力・学習状況調査を受けています。緊張感が漂う教室の様子です。
    【学校の毎日】 2025-04-17 10:16 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-03-31
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームペー・・・
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームページを表示しています。
    ※学校日記の最新記事はこの簡易ページから確認できます(TOP(最新記事)をクリックしてください)。
    京都市 からのお知らせTOP(最新記事)学校教育目標・経営方針学校評価結果等学校沿革史校長室から学校の毎日生徒会活動部活動PTA大枝中学校校歌

  • 2025-03-26
    学校の毎日(194)
    学校の毎日(194)令和6年度 退職及び離任される教職員のご紹介令和6年度 退職及び離任される教職員のご紹介
    今年度、お世話になった教職員の皆様の異動のお知らせです。以下のリンクよりご確認ください。令和6年度 退職及び離任される教職員のご紹介【学校の毎日】 2025-03-24 13:31 up!令和6年度 退職及び離任される教職員のご紹介

  • 2025-03-21
    学校の毎日(193)
    学校の毎日(193)修了式…3月19日(水)修了式…3月19日(水)
    本日、大粒の雪が舞い散る中、令和6年度の修了式を体育館で行いました。修了式の前には1年生が総合的な学習の時間に行った学習の報告をしてくれました。自分の興味ある職業について調べ、その職業の課題や改善点などを発表してくれました。発表内容については、1枚の新聞としてまとめました。代表者のそれぞれがしっかり前を向いて堂々と発表をしてくれたことが印象的でした。その後、伝達表彰が行われました。
    修了式では、校長先生から、この1年がどんな1年であったかを必ず振り返ってほしいこと、そして、それぞれが新しい学年を迎えるための春休みを過ごし、成長した姿を4月に見せてほしいことなどを伝えられました。
    【学校の毎日】 2025-03-19 13:49 up!

  • 2025-03-12
    学校の毎日(192)
    学校の毎日(192)3年生を送る会…3月11日(火)3年生を送る会…3月11日(火)
    3月11日(火)、3年生を送る会を行いました。生徒会のダンスオープニングで始まり、1・2年生の合唱、くす玉割り、部活動メッセージなど、とても温かい雰囲気でした。最後は、サプライズで1・2年生による合同合唱もあり、感動的な送る会となりました。
    【学校の毎日】 2025-03-12 08:52 up!

  • 2025-03-07
    学校の毎日(191)
    学校の毎日(191)1組卒業お茶会…3月7日(金)1年 総合的な学習…3月5日(水)3月1組卒業お茶会…3月7日(金)
    今日は年に一度の「1組卒業お茶会」でした。3年生は3年間の感謝を込めて、1、2年生もいつもお世話になっている先生方にありがとうの気持ちを伝えるべく、おいしいお菓子とお茶でおもてなしをしました。
    たくさんの先生が足を運んでくださり、「おいしかったよ」「ありがとう」とあたたかい言葉をかけてくださいました。
    茶道のご指導をしてくださった先生がお点前をしてくださり、1組のみんなもお菓子とお茶をいただきました。お抹茶や和菓子が苦手な人もいただくことができました。
    お世話になった大枝中の先生方、ありがとうございました。
    【学校の毎日】 2025-03-07 18:11 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-02-21
    学校の毎日(185)
    学校の毎日(185)生徒会活動(9)1、2年生学年末テスト…2月20日(木)2月の「OHEウィーク」…2月14日(金)1、2年生学年末テスト…2月20日(木)
    1、2年生は昨日から、今年度最後の学年末テストが始まっています。昨日は、雪の心配をしていましたが、予定通り試験を開始することができました。1年のしめくくりとなる大切なテストです。悔いの残らないよう取り組んでください!
    【学校の毎日】 2025-02-20 10:48 up!
    2月の「OHEウィーク」…2月14日(金)
    2月の「OHEウィーク」では、環境委員による『ハンカチで拭え〜菌と別れるとき〜』という感染予防の取り組みを行っています。環境委員による昼休みの換気とハンカチチェックをしました。
    文化委員では、『ストリートピアノで笑顔に〜あなたからもスマイルください〜』というストリートピアノの企画をしています。昼食時間に、ピアノ演奏の放映がありました。なんと、先生が登場するというサプライズもありました!
    続きを読む>>>

  • 2025-01-31
    学校の毎日(183)
    学校の毎日(183)1組 小中交流会…1月30日(木)1年生 百人一首大会…1月30日(木)1組 小中交流会…1月30日(木)
    大枝小学校ひまわり学級、桂坂小学校やまゆり学級のみなさんがきてくれて、小中交流会を行いました。「カップス」という紙コップを使った演奏をみんなでしたり、「ボッチャ」の試合をしたりしました。楽しかったです!
    【学校の毎日】 2025-01-30 17:55 up!
    1年生 百人一首大会…1月30日(木)
    1年生は、本日5・6限に百人一首大会を行いました。文化委員を中心にすすめてくれました。白熱した戦いで、みんなとても盛り上がっていました。伝統文化にふれる貴重な経験ができましたね。
    【学校の毎日】 2025-01-30 16:23 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-01-28
    学校の毎日(181)
    学校の毎日(181)部活動(41)吹奏楽部 校内アンサンブルコンサート…1月25日(土)全国学力・学習状況調査の事前検証を実施…1月22日(水)吹奏楽部 校内アンサンブルコンサート…1月25日(土)
    25日(土)音楽室にて、校内アンサンブルコンサートを行いました。保護者の方や秋に引退した三年生たちに見に来ていただき、グループごとに演奏しました。その後の反省会では、「もっと練習時間を有効に使えたら良かった」や「今回の失敗を次の合奏に繋げていきたい」という意見が多かったですが、嬉しかったのは「グループ全員で本気で取り組めたからよかった」という意見が聞けたことでした。部活動の時間は短く限られていますが、その時間をどう使えば本番で自信を持って演奏することが出来るのか、次への課題が沢山見つかった演奏会となりました。
    直前でのご連絡となりましたが、多くの保護者の方に来ていただくことができ、生徒たちは大変喜んでいました。いつも温かく活動を見守っていただき、本当にありがとうございます。これからも応援宜しくお願いいたします。
    【部活動】 2025-01-27 08:05 up!
    全国学力・学習状況調査の事前検証を実施…1月22日(水)
    本日6限,2年生は、令和7年度4月に行われる全国学力・学習状況調査の事前検証を行いました。令和7年度は、国語、数学、理科で行われますが、そのうちの理科は端末を使って行います。そのための動作確認です。3年生の教室に移動し、できるだけ本番と同じ環境で事前検証を行いました。大きなトラブルもなく順調にどのクラスも事前検証を終えることができました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立大枝中学校 の情報

スポット名
市立大枝中学校
業種
中学校
最寄駅
【京都】松尾駅
住所
〒6101102
京都府京都市西京区御陵大枝山町2-1-91
TEL
075-333-1112
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=205801
地図

携帯で見る
R500m:市立大枝中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月10日12時14分05秒