R500m - 地域情報一覧・検索

市立大枝中学校

(R500M調べ)
市立大枝中学校 (中学校:京都府京都市西京区)の情報です。市立大枝中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大枝中学校のホームページ更新情報

  • 2023-08-07
    部活動(20)
    部活動(20)府下大会 陸上競技部府下大会 陸上競技部
    27日(木)・28日(金)、たけびしスタジアムで府下大会が行われました。
    27日は、低学年リレーに出場し、この大きな舞台で自分たちの力を十分に発揮してくれましたが、予選落ちとなりました。来年は勝負できるように頑張ります。また、3年男子が400mに出場し、予選から自己ベストを更新し、決勝に残りました。決勝では8位入賞をはたすことができました。
    28日は、3年男子が1500m出場しましたが、レベルが高く、そんな中で自己ベストを更新して4位に入賞することができました。
    【部活動】 2023-07-31 14:38 up!

  • 2023-06-30
    学校の毎日(169)
    学校の毎日(169)図書館だより 7月号図書館だより 7月号
    図書館だより7月号が発行されました。⇒図書館だより7月号7月は「夏の特別貸出」として、貸出冊数の増加や貸出期間の特別な対応など、図書館がより利用しやすくなっています。ぜひ図書館へ!
    【学校の毎日】 2023-06-30 18:00 up!図書館だより 7月号

  • 2023-06-29
    学校の毎日(168)
    学校の毎日(168)3年 薬物乱用防止教室大枝中学校区地域生徒指導連絡協議会・第1回総会のご報告1組 合同球技大会 1位3年 薬物乱用防止教室
    6月28日(水)6限に、体育館で、3年生に薬物乱用防止教室を行いました。
    西京署のスクールサポーターの方に講師として来ていただき、最近の薬物事件から、使用による幻覚などの症状等や、自分だけでなく大切な人も傷つける結果になることの説明を受けました。
    覚せい剤のレプリカや注射器を見せていただいたときには、生徒たちも集中して見ていました。また、薬物を勧められた際に断ることができるような対処法を教えていただきました。薬物の甘いに誘いに乗らず、その場を逃げてでも断ることが大切です。多くのことを学んだ50分間でした。
    【学校の毎日】 2023-06-28 19:56 up!
    大枝中学校区地域生徒指導連絡協議会・第1回総会のご報告
    続きを読む>>>

  • 2023-05-25
    学校の毎日(147)
    学校の毎日(147)令和5年度 教科書展示会の開催について令和5年度 教科書展示会の開催について
    平素は、本校に対し格別の御理解と御協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
    今年度、教育委員会では、令和6年度〜9年度に市立小学校及び義務教育学校(前期課程)で使用する教科書をはじめ、令和6年度に市立小・中学校及び義務教育学校育成学級、高等学校、総合支援学校で使用する教科書の採択が行われます。
    それに伴い、保護者をはじめとして、市民の皆様に実際に教科書を御覧いただくため、各教科書会社から発行される教科書の見本を展示する「教科書展示会」が京都市内11か所の各施設で開催されます。
    詳細については本日、「スクリレ」にて配信させていただきました御案内「令和5年度 教科書展示会の開催について」をご参照下さい。
    なお、「スクリレ」が未登録の方でご案内プリントをご希望の方は「紙」にてお渡しいたしますので、担任にその旨、お伝え下さい。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-21
    学校の毎日(146)
    学校の毎日(146)修学旅行3日目 その43「お礼」修学旅行3日目 その42「4号車、2カ所で乗車生徒全員下車」修学旅行3日目 その43「お礼」
    この3日間、3年生保護者・ご家族の皆様には本校ホームページに多数の閲覧をいただきましてありがとうございました。
    本日のホームページ更新はこれにて終了とさせていただきます。ありがとうございました。
    【学校の毎日】 2023-05-19 19:56 up!
    修学旅行3日目 その42「4号車、2カ所で乗車生徒全員下車」
    最後に京都駅を出発した4号車が桂坂小学校前で一部生徒を下車させた後、19時45分に残りの生徒を東桂坂で下車させ、生徒全員の下車を完了しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-20
    学校の毎日(33)
    学校の毎日(33)部活動(1)部活動体験最終日3年全国学力・学習状況調査の実施23年全国学力・学習状況調査の実施1部活動体験最終日
    今日で、部活動体験は終了です。1年生はしっかりと体験できたでしょうか。
    明後日21日が本入部となります。3年間続けられる部活動を選んでくださいね。
    【部活動】 2023-04-19 16:52 up!
    3年全国学力・学習状況調査の実施2
    5枚の写真はすべて2限目の様子ですが、問題用紙をめくる音と書く音だけが響き、真剣そのものです。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-18
    学校の毎日(31)
    学校の毎日(31)1年生・自転車安全教室1年生・自転車安全教室
    本日4月17日(月)の6時間目に1年生は自転車安全教室を実施しました。
    JAFより講師の方に来校いただき、資料や映像を使って分かりやすい説明をしていただきました。
    説明の際はクイズ形式で進めていただき、改めて交通ルールを確認する良い機会になりました。
    【学校の毎日】 2023-04-17 16:48 up!

  • 2023-04-04
    校長室から(1)
    校長室から(1)ホームページのリニューアルから12年新年度が始まるにあたって4月・教育DXの実現を見据えた取組(GIGAスクール構想)京都市教育委員会 から 2023-04-03 up!
    新年度が始まるにあたって
    校長として新しく着任いたしました。大枝中学校の良き伝統を受け継いでいきたいと思います。
    また、今年度も『夢を実現するための「確かな学力」、社会の一員としての「豊かな人間性」、よりよい地域・社会を創造する「つながる力」を育成する』を学校教育目標とし、お子達の健やかな成長の手助けができますように、教職員一同、誠心誠意、頑張ってまいります。
    本日より令和5年度が始まりました。昨年度以上に、保護者・地域の皆様には、本校教育にご理解とご協力を賜りますようによろしくお願いします。
    京都市立大枝中学校  校長  川谷内 晃治 (かわやち・こうじ)
    続きを読む>>>

  • 2023-04-01
    学校教育目標・経営方針(0)
    学校教育目標・経営方針(0)学校評価結果等(0)学校沿革史(0)校長室から(0)学校の毎日(0)生徒会活動(0)部活動(0)PTA(0)大枝中学校校歌(0)2023年度表示項目はありません

  • 2023-03-30
    ・新型コロナウイルスに感染した在籍児童生徒等について,感染可能期間の登校が確認された場合の基本的な対・・・
    ・新型コロナウイルスに感染した在籍児童生徒等について,感染可能期間の登校が確認された場合の基本的な対応(4月1日)京都市教育委員会 から 2023-03-28 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立大枝中学校 の情報

スポット名
市立大枝中学校
業種
中学校
最寄駅
【京都】松尾駅
住所
〒6101102
京都府京都市西京区御陵大枝山町2-1-91
TEL
075-333-1112
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=205801
地図

携帯で見る
R500m:市立大枝中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月10日12時14分05秒