児童朝会
★他人丼
★ささみと野菜の炒めもの
★もやしの甘酢あえ
今日の他人丼は、鶏肉以外の肉と玉ねぎを甘辛く煮たものを、卵でとじてごはんの上にのせた料理です。鶏肉と卵は、親と子なので親子丼、牛肉や豚肉などと卵は、他人なので、他人丼と名付けられたといわれています。
今日は、卵アレルギー対応献立でピンクの食器で卵にいっさい触れない工夫をして調理した物を提供しています。
【豊里トピックス】 2023-09-04 15:06 up!
児童朝会
今日は、オンラインで児童朝会を行いました。
まず、校長先生から【昔の9月を表す「長月」の読み方】【暑い日が続くので、水分補強をしたり体を休めたりしましょう。】とお話がありました。「長月」の読み方がわかった人は、校長先生に伝えてください。
次に、教育実習生2名のあいさつがありました。教育実習生は、9月1日(金)から先生になるための実習に来ています。
次に、美化委員会から9月のそうじ目標「教室をすみずみまできれいにはいてふきましょう。」についてお知らせがありました。9月も教室をきれいにそうじしてください。
最後に、「気持ちのよいあいさつをしましょう。」についてお話がありました。みなさん、気持ちのよいあいさつをしましょう。
今週も暑い日が続くので、体調に気をつけて過ごしてください。
【豊里トピックス】 2023-09-04 12:50 up!