R500m - 地域情報一覧・検索

市立巽東小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市生野区の小学校 >大阪府大阪市生野区巽東の小学校 >市立巽東小学校
地域情報 R500mトップ >北巽駅 周辺情報 >北巽駅 周辺 教育・子供情報 >北巽駅 周辺 小・中学校情報 >北巽駅 周辺 小学校情報 > 市立巽東小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立巽東小学校 (小学校:大阪府大阪市生野区)の情報です。市立巽東小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立巽東小学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-04
    2023/12/04 11:47 更新12月4日 ボルダリング完成
    2023/12/04 11:47 更新12月4日 ボルダリング完成12月4日 フッ化物洗口 4年12月2日 PTA花火大会12月2日 PTA花火大会12月4日 ボルダリング完成
    スマイル工務店が作ってくれたボルダリングの点検作業も終わり、今日から使用可能となりました。早速子どもたちは、ボルダリングで遊んでいます。
    【お知らせ】 2023-12-04 11:47 up!
    12月4日 フッ化物洗口 4年
    4年生は、歯科衛生士さんによるフッ化物洗口がありました。虫歯になりにくくするフッ素の水溶液でぶくぶくうがいをしました。また、正しい歯みがきの仕方についても学びました。
    【4年】 2023-12-04 11:47 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-01
    2023/12/01 10:32 更新12月1日 3年生 生野支援との交流会
    2023/12/01 10:32 更新12月1日 3年生 生野支援との交流会12月1日 1年生 体育12月12月1日 3年生 生野支援との交流会
    今日は、巽東小学校と生野支援学校の3年生が交流会を行いました。
    巽東小学校の3年生は、歌やリコーダーの演奏の発表をしました。
    また、生野支援学校の3年生は、劇の発表を行いました。
    また、最後には、みんなでいっしょにゲームをして遊びました。
    【3年】 2023-12-01 10:32 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-28
    2023/11/27 11:27 更新11月27日 1年生 韓国・朝鮮の遊び
    2023/11/27 11:27 更新11月27日 1年生 韓国・朝鮮の遊び11月27日 3年生 国語11月27日 1年生 韓国・朝鮮の遊び
    1年生では、韓国・朝鮮の遊びに取り組みました。みんな勝つとうれしそうにしていました。
    【1年】 2023-11-27 11:27 up!
    11月27日 3年生 国語
    国語の授業の様子です。みんな真剣にがんばっています。
    【3年】 2023-11-27 09:45 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-25
    2023/10/24 13:13 更新10月24日 1年生
    2023/10/24 13:13 更新10月24日 1年生10月24日 全学年 運動会全体練習10月24日 1年生
    1年生の学習の様子です。算数の足し算、引き算の問題に取り組みました。
    【1年】 2023-10-24 13:13 up!
    10月24日 全学年 運動会全体練習
    10月24日には運動会の全体練習で応援合戦の練習がありました。
    赤も白も応援団の児童が元気よく応援することでとても盛り上がった練習になりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-26
    2023/09/26 11:34 更新9月26日 1年生
    2023/09/26 11:34 更新9月26日 1年生9月26日 5年生 運動会練習9月26日 4年生 運動会練習開始9月25日9月26日 1年生
    一年生の動会の練習の様子です。
    【1年】 2023-09-26 11:34 up!
    9月26日 5年生 運動会練習
    5年生も練習を開始しました。よい姿勢ができている児童がいて見本を見せています。
    【5年】 2023-09-26 11:34 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-11
    2023/09/11 13:57 更新9月11日 1年生
    2023/09/11 13:57 更新9月11日 1年生9月11日 1年生
    9月11日 1年生算数の学習の様子です。
    【1年】 2023-09-11 13:57 up!
    1 / 59 ページ

  • 2023-08-02
    2023/08/01 15:18 更新教頭の独り言 第2話 8/1
    2023/08/01 15:18 更新教頭の独り言 第2話 8/18月教頭の独り言 第2話 8/1
    みなさんこの暑い中、いかがお過ごしでしょうか?
    朝一の通勤途中では、セミの大合唱「ほんまあついねん!うぉおおおおお!あっちぃぃぃ!」って聞こえるのは、私だけでしょうか(笑)
    一方、職員室に来ると、見事にシーンとしていて子どもたちの大合唱の声がないので寂しいものです。
    今は暑さ対策のために職員室で飼っている亀ちゃんが、水槽から逃げようとして水槽の壁にぶつかり、その音が急に聞こえるもんですからドキッとながら仕事してます(笑)
    さて、今日から8月ですが、まだまだこれからが夏本番です。熱中症に気をつけて、素敵な夏休みを続けてください。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-26
    2023/07/22 16:36 更新林間学習 5年生 7月22日
    2023/07/22 16:36 更新林間学習 5年生 7月22日林間学習 5年生 7月22日
    5年生が林間学習から無事帰ってきました。
    素敵な思い出がみんなできたようです!
    【5年】 2023-07-22 16:36 up!
    法円坂出口を通過しました。あと20分ぐらいで到着します。
    【お知らせ】 2023-07-22 15:37 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-22
    2023/07/22 13:27 更新まほろばパーキングエリアにつきました!
    2023/07/22 13:27 更新
    まほろばパーキングエリアにつきました!
    1回目の休憩です!
    【5年】 2023-07-22 13:27 up!
    今から学校に戻ります!!
    【5年】 2023-07-22 12:42 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-10
    2023/07/10 13:07 更新あいさつ週間 運営委員会 7月10日
    2023/07/10 13:07 更新あいさつ週間 運営委員会 7月10日6年着衣泳あいさつ週間 運営委員会 7月10日
    今週はあいさつ週間です。運営委員会の児童があいさつを呼びかけていました。
    運営委員会の児童が元気よくあいさつをすると、元気よくあいさつをかえす人がいつもよりも増えました。
    【お知らせ】 2023-07-10 13:07 up!
    6年着衣泳
    先週金曜日、6年生は着衣泳を行いました。服を着たままだと水の中では動きにくいことを体感し、ペットボトルがあれば浮きやすくなることを学びました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立巽東小学校 の情報

スポット名
市立巽東小学校
業種
小学校
最寄駅
北巽駅
住所
〒5440014
大阪府大阪市生野区巽東3-8-13
TEL
06-6758-3261
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e671498
地図

携帯で見る
R500m:市立巽東小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月02日07時39分55秒