R500m - 地域情報一覧・検索

市立巽南小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市生野区の小学校 >大阪府大阪市生野区巽南の小学校 >市立巽南小学校
地域情報 R500mトップ >南巽駅 周辺情報 >南巽駅 周辺 教育・子供情報 >南巽駅 周辺 小・中学校情報 >南巽駅 周辺 小学校情報 > 市立巽南小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立巽南小学校 (小学校:大阪府大阪市生野区)の情報です。市立巽南小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立巽南小学校のホームページ更新情報

  • 2025-10-01
    9月30日 4年9月30日 6年9月30日 4年算数で比べ方の学習をしています。今日は新しい「割合」・・・
    9月30日 4年9月30日 6年9月30日 4年
    算数で比べ方の学習をしています。今日は新しい「割合」という用語もでてきました。
    これから、算数の学習ではよく出てくる比べ方で、生活の中でも使うことができます。
    頑張って!
    【できごと】 2025-09-30 14:53 up!
    9月30日 6年
    続きを読む>>>

  • 2025-09-28
    9月25日 6年9月25日 6年音楽の学習でサウンドオブミュージックのリコーダー練習をしています。
    9月25日 6年9月25日 6年
    音楽の学習でサウンドオブミュージックのリコーダー練習をしています。
    プラットやナチュラルの記号が出てきて、指使いも難しく少しづつ、何度も繰り返し練習しました。
    歌声も、1学期より高音がきれいに出ていたように思いました。次に聴くのが楽しみです。
    【できごと】 2025-09-25 18:00 up!

  • 2025-09-15
    9月12日 あいさつ週間1
    9月12日 あいさつ週間19月12日 あいさつ週間29月12日 あいさつ週間1
    あいさつ週間の最終日。
    8時過ぎから、子どもたちの元気のいい「おはようございます」の声がきこえてきました。
    この元気な声に、「よし、今日も頑張ろう!!」とスイッチがはいりました。
    【できごと】 2025-09-12 20:43 up!
    9月12日 あいさつ週間2
    続きを読む>>>

  • 2025-06-22
    6月20日 3年生外国語活動
    6月20日 3年生外国語活動6月19日 2年生「じょうぶな体のつくり方」6月20日 3年生外国語活動
    子どもたちのだいすきな外国語活動です。
    今日は、習った単語で自分のすきな色やすきなスポーツを発表しました。
    友だちのすきなものを知り、さらに自分もすきだったらMe too!と共感しているかわいい子どもたちでした。
    【できごと】 2025-06-20 18:01 up!
    6月19日 2年生「じょうぶな体のつくり方」
    続きを読む>>>

  • 2024-07-27
    7/26 林間学習2日目(61)
    7/26 林間学習2日目(61)7/26 林間学習2日目(60)7/26 林間学習2日目(61)
    校長先生、そして担任の先生からのお話です。
    この2日間で、5年生のみなさんはどのように成長することができたでしょうか。
    【できごと】 2024-07-26 13:19 up!
    7/26 林間学習2日目(60)
    閉舎式が始まりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-06
    4/5 入学式 お礼
    4/5 入学式 お礼4/5 入学式 お礼
    保護者の皆さま、本日は入学式にご出席いただきありがとうございました。
    子どもたちの瞳が輝いていました。これから始まる小学校生活への期待を感じました。
    教職員一同、保護者の皆様とともに、子どもたちの健やかな成長を見守り支えていきたいと思います。
    今後ともよろしくお願いいたします。(学校長)
    【学校長だより】 2024-04-05 17:30 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-03
    4/3 「桜」満開近し
    4/3 「桜」満開近し4/3 「桜」満開近し
    校庭の桜も 七分咲きといったところです。
    入学式には「満開」となることでしょう。
    【学校長だより】 2024-04-03 14:49 up!

  • 2024-04-02
    4/1 新年度 ご挨拶
    4/1 新年度 ご挨拶4月4/1 新年度 ご挨拶
    春の陽ざしが降り注ぐ中、令和6年度(2024年度)が始まりました。
    今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
    「人間性豊かな子どもの育成」を目標に、子どもたちが、日々安心して笑顔で過ごせる学校づくりを、教職員一丸となって進めてまいります。
    地域・保護者の皆さまには、引き続き本校の教育活動へご支援ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
    (校長 谷野智史)
    続きを読む>>>

  • 2024-03-31
    3/28 年度末人事異動
    3/28 年度末人事異動3/28 年度末人事異動
    このたび、教育委員会からの内示により、本校から7名の教職員が異動することになりました。
    詳細は、新年度始業式後にお手紙でお知らせします。
    (校庭の桜のつぼみが膨らんでいます。開花も近いようです)
    【学校長だより】 2024-03-28 15:35 up!
    1 / 534 ページ
    続きを読む>>>

  • 2024-03-21
    3/21 朝の登校風景
    3/21 朝の登校風景3/21 朝の登校風景
    今朝は、寒の戻り」のような冷え込みですが、子どもたちが、元気に登校してきました。
    おはようございます。今年度もあと二日です。
    【できごと】 2024-03-21 09:01 up!
    1 / 528 ページ

1 | 2 | next >>

市立巽南小学校 の情報

スポット名
市立巽南小学校
業種
小学校
最寄駅
南巽駅
住所
〒5440015
大阪府大阪市生野区巽南2-10-7
TEL
06-6757-9174
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e671497
地図

携帯で見る
R500m:市立巽南小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年03月22日08時52分20秒


月別記事一覧