3月の生活目標は、「身の回りの整理整頓をしよう」です。 次の学年のお友達が 今使っている教室を 気持ちよく使えるように 整理整頓しましょう!
優しさに見守られて
優しさに見守られて
3月1日に「見守り隊感謝の会」を開催しました。
学校を代表して、1年生と6年生が感謝の言葉と校歌を贈り、メッセージカードを添えた鉢植えをお渡ししました。
「感謝の気持ちをまっすぐに伝えたい」。
子どもたちの立派な立ち姿から、そんな気持ちが伝わってきました。
6年生は卒業式の歌も披露してくれましたが、ジーンと染みて感動しました。
そして、見守り隊の皆様が、うなずきながら、微笑みながら、聞いてくださる様子に、子どもたちとの心のつながりを感じました。
「みなさんからも元気をもらっていますよ」と、返してくださった言葉の数々。子どもたちは、いつも見守られてきたことを実感したと思います。
「いってきます」「ただいま」に「ありがとう」の気持ちを込めて、優しさを返していきましょうね。
感謝の会にお越しいただいた皆様、ご参加しただきありがとうございました。また、ご参加かなわなかった皆様も、1年間のご協力に心より感謝申しあげます。誠にありがとうございました。お体にご自愛いただきながら、末永く子どもたちを見守ってくださると幸いです。よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2024-03-02 14:14 up!
1 / 102 ページ