4月12日(金)4年生「学びのとびら」
4月12日(金)『3年生の授業の様子』
4月12日(金)2年生「書写の授業」
4月12日(金)1年生「なかまさがし」
4月12日(金)4年生「学びのとびら」
4年生は算数の授業の様子です。教科書の問題を読み、どのように考えれば解決できるか、自分の考えをノートに書きました。
友達の考えを聞き合い、自分の考えと似ているところや違うところはどこか見つけていました。
【4年生】 2024-04-12 14:12 up!
4月12日(金)『3年生の授業の様子』
今日の3年生の授業の様子です。1組は、「わたしのさいこうの一日」という題でメモをもとに日記を書きました。書いた日記はまた友達と読み合いたいと思います。
2組は、かけ算のきまりをもとに「9×7」の答えをどのように考えたのみんなに説明していました。
【3年生】 2024-04-12 14:04 up!
4月12日(金)2年生「書写の授業」
2年生書写の授業の様子です。1年生で学習したカタカナのとめ、はらいに気をつけて丁寧に書きました。1年生の時に比べてみんな姿勢がよくなっていますね。
【2年生】 2024-04-12 13:19 up!
4月12日(金)1年生「なかまさがし」
算数の授業の様子です。教科書のくまさんや一輪車、お花などの挿絵の上にブロックを置いていきました。ブロックをマス目のところに置きなおして、どちらが多いとか、数を言ったりする学習をしました。
【1年生】 2024-04-12 12:19 up!