7月24日(水) 不審者対応訓練
7月24日(水) コンプライアンス研修
7月24日(水) 算数科研修
7月24日(水) 不審者対応訓練
午後2つ目は不審者対応訓練でした。不審者が現れたときにどういう対応するかを教えて頂きました。さすまたや棒を使って、どのように動くのか、押さえるのかなど実演を交えて学ぶことができました。
【学校の様子】 2024-07-24 16:36 up!
7月24日(水) コンプライアンス研修
午後一つ目はコンプライアンス研修がありました。校長先生から「体罰について」教頭先生からは「個人情報について」ありました。
堺市の事例を基にその指導が本当に適切だったのか、必要だったのかなど沢山考えることができました。改めて指導、個人情報の取り扱いなど考えていこうと思いました。
【学校の様子】 2024-07-24 16:35 up!
7月24日(水) 算数科研修
午前中は算数科の研修を行いました。研修テーマの「算数の考え方を学ぶ」ということで考えを膨らませることができるような学習を進めいます。今回の研修では算数の知識や、授業の流れなど色々なことを学ばせて頂きました。
子どもたちが先生を超えて先に進んでいけるような、進んで膨らませることができるよう子たちが育っていくように伴走したいと思います。
【学校の様子】 2024-07-24 11:35 up!