地域情報の検索・一覧 R500m

先生方も3学期の準備をしています!!

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府堺市南区の小学校 >大阪府堺市南区片蔵の小学校 >市立上神谷小学校
地域情報 R500mトップ >泉ヶ丘駅 周辺情報 >泉ヶ丘駅 周辺 教育・子供情報 >泉ヶ丘駅 周辺 小・中学校情報 >泉ヶ丘駅 周辺 小学校情報 > 市立上神谷小学校 > 2024年1月
Share (facebook)
市立上神谷小学校市立上神谷小学校(泉ヶ丘駅:小学校)の2024年1月7日のホームページ更新情報です

先生方も3学期の準備をしています!!
今年もよろしくお願いします!!
1月
先生方も3学期の準備をしています!!
1月9日のスタートにむけて、先生方も準備をしています!!
いいスタートがきれるように、先生方も一生懸命です!!
3学期もがんばっていきましょう!!
【活動の様子】 2024-01-05 12:53 up!
今年もよろしくお願いします!!
地域・保護者のみなさま
新年あけましておめでとうございます。
昨年は、本校教育活動にご支援、ご協力を賜り、誠にありがとうございました。
本年もご支援ご協力の程どうぞよろしくお願いいたします。
上神谷小学校のみなさん
新年あけましておめでとうございます。
いよいよ1月9日(火)から3学期がはじまります。
みなさんに会えるのを楽しみに待っています!!
【活動の様子】 2024-01-05 12:47 up!
1 / 123 ページ

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立上神谷小学校

市立上神谷小学校のホームページ 市立上神谷小学校 の詳細

〒5900121 大阪府堺市南区片蔵1425 

市立上神谷小学校 のホームページ更新情報

  • 2024-07-08
    5年生 臨海学校 元気に出発しました!!
    5年生 臨海学校 元気に出発しました!!5年臨海 出発式いい天気で臨海学校日和です!5年生 臨海学校 元気に出発しました!!
    保護者のみなさんや先生方に見送られて、元気に出発しました。水分補給をしっかりとして、安全に楽しんできてください!!
    【活動の様子】 2024-07-08 09:14 up!
    5年臨海 出発式
    出発式も終え、いよいよ出発です。
    【活動の様子】 2024-07-08 09:09 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-29
    校務支援員さん、お世話になりました!!
    校務支援員さん、お世話になりました!!花壇をリニューアル 第2弾校務支援員さん、お世話になりました!!
    2年1ヵ月お世話になった校務支援員さんが、ご退職されました!本当にお世話になりました!いつも「きっといいことあるよー!」と優しく声をかけてくださいました!!感謝の気持ちでいっぱいです!!ありがとうございました!!
    【活動の様子】 2024-03-28 17:19 up!
    花壇をリニューアル 第2弾
    今日も花壇のペンキを塗りなおして、リニューアルしました!とっても素敵な色になりました!!玄関が明るくなりました!!
    【活動の様子】 2024-03-28 17:16 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-28
    花壇をリニューアル!
    花壇をリニューアル!掃除道具を修理していただきました!花壇をリニューアル!
    花壇や壁の色を塗りなおしました!校務支援員さん、給食調理員さん、先生方が協力して、とってもキレイに塗りなおしてくれました!!とってもキレイになりました!作業は、明日も続きます!!
    【活動の様子】 2024-03-27 15:48 up!
    掃除道具を修理していただきました!
    校務支援員さんに、ほうきの修理をしていただきました。これで、4月から気持ちよく掃除ができますね!
    【活動の様子】 2024-03-27 15:45 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-04
    PTA役員会・PTA実行委員会を実施しました。
    PTA役員会・PTA実行委員会を実施しました。PTA役員会・PTA実行委員会を実施しました。
    今年度最後のPTA役員会・PTA実行委員会を実施しました。1年間、お忙しい中、学校行事・PTA行事等ご協力賜り本当にありがとうございました!!
    【活動の様子】 2024-02-03 20:25 up!

  • 2024-01-07
    先生方も3学期の準備をしています!!
    先生方も3学期の準備をしています!!今年もよろしくお願いします!!1月先生方も3学期の準備をしています!!
    1月9日のスタートにむけて、先生方も準備をしています!!
    いいスタートがきれるように、先生方も一生懸命です!!
    3学期もがんばっていきましょう!!
    【活動の様子】 2024-01-05 12:53 up!
    今年もよろしくお願いします!!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-31
    【再掲】準閉庁日について
    【再掲】準閉庁日について今年最後のご挨拶!今年最後の大掃除【再掲】準閉庁日について
    【メッセージのページ】 2023-12-28 14:57 up!
    今年最後のご挨拶!
    2023年も残すところ3日となりました。2023年は地域・保護者のみなさまに大変お世話になりました。本当にありがとうございました。
    そして、2024年もどうぞよろしくお願い申しあげます。
    みなさまよいお年をお迎えください!!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-26
    2年生 算数 9のだんのひみつ
    2年生 算数 9のだんのひみつ1年生 体育 バランスをとって・・・11月24日の給食11月24日 登校の様子2年生 算数 9のだんのひみつ
    みんなで、「9のだん」の秘密をみつけて、話し合っていました!とっても意欲的に発表していました。友だちの見つけた秘密もみんなで確かめて、「9のだん名人」になっていました!
    【活動の様子】 2023-11-24 19:24 up!
    1年生 体育 バランスをとって・・・
    平均台に挑戦していました。落ちないように上手にバランスをとって平均台を渡りきっていました。みんなとっても上手でした!!
    【活動の様子】 2023-11-24 19:20 up!
    続きを読む>>>

投稿日: 2024年01月07日00時01分38秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)
月別記事一覧