地域情報の検索・一覧 R500m

週末もがんばっています!

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府池田市の小学校 >大阪府池田市大和町の小学校 >市立池田小学校
地域情報 R500mトップ >【大阪】池田駅 周辺情報 >【大阪】池田駅 周辺 教育・子供情報 >【大阪】池田駅 周辺 小・中学校情報 >【大阪】池田駅 周辺 小学校情報 > 市立池田小学校 > 2024年10月
Share (facebook)
市立池田小学校市立池田小学校(【大阪】池田駅:小学校)の2024年10月19日のホームページ更新情報です

週末もがんばっています!
週末の金曜日です。少しずつ秋…
[2024年10月18日up!]
5年生 ダイハツ出前授業
今日は、ダイハツ工業株式会社…
[2024年10月17日up!]
1年生 校外学習
今日は1年生の校外学習の日です…
[2024年10月16日up!]
学芸会の練習がんばってます!
三連休明けの火曜日です。今朝…
[2024年10月15日up!]

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立池田小学校

市立池田小学校のホームページ 市立池田小学校 の詳細

〒5630054 大阪府池田市大和町1-4 
TEL:072-751-2900 

市立池田小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-16
    三連休明けの火曜日
    三連休明けの火曜日連休が終わり、今日も朝から暑かったですが、子どもたちは元気に登校してきました! 今日の子どもたちの様子は、、、、1年生は、生活科の学習で「どろんこ遊び」を砂場でしていました。今日から一クラスずつ行う...
    2025/09/16少し涼しい一日今朝は雨のためいつもよりも気温が低く涼しく感じました。 朝は児童集会から始まりました。はじめに6年生から、みんなの平和への思いがこもった千羽鶴を修学旅行に持って行って原爆の子の像に捧げてくる、という...
    2025/09/11水曜日はクラブの日!月に一回、水曜日はクラブ活動をしています。クラブは、4年生から6年生の縦割りでの活動です。たくさんのクラブがあるのですが、今日は校内で活動しているクラブを中心に見ていました。 校長室から一番近い2年...
    2025/09/11

  • 2025-09-10
    校内授業研究会でした!
    校内授業研究会でした!今日は、校内授業研究会がありました。5時間目に6年生の国語の授業を全校の職員で参観し、その後事後研究会を行い、授業の振り返りを行い、講師の先生からのお話を聞きました。 今日の講師の先生は、新潟大学附...
    2025/09/09芸術鑑賞会でした!今日の芸術鑑賞会は、弓削田健介さんのコンサートでした。午前は低学年、午後は高学年に分かれて行いました。 体育館の舞台上には、キーボードとマイクが置かれていて、スクリーンを使って歌詞やご自身の活動の説...
    2025/09/08

  • 2025-09-06
    公開授業研究会のご案内
    公開授業研究会のご案内ご参加の方は、こちらをクリックしてください!音楽集会から始まる金曜日!今朝は雨模様で、少し涼しい朝でした。 今日は音楽集会があり、雨雲を吹き飛ばすほどの子どもたちのすてきな歌声が体育館に響いていました。 と言うのも、来週月曜日に芸術鑑賞会で、弓削田健介さんをお招きして...
    2025/09/05今日もがんばる池小っ子たち!今日は、台風が近づいてきている影響もあり、普段よりは少し涼しく感じました。 心配していた雨も降らず、プールにも入れました。プールから出てきた子どもに感想を聞くと、「いつもよりは少し涼しかった!」「で...
    2025/09/04
    16警報発令時の安全確保のために2025/09/04
    2025/09/04

  • 2025-09-01
    8月の院内学級HP
    8月の院内学級HP2025/09/01
    2025/09/01

  • 2025-08-30
    一週間が終わりました!
    一週間が終わりました!月曜日の始業式から始まり、今日で一週間が終わりました。 暑い中毎日子どもたちは、がんばっています。 今日もプールの授業がありました。4年生が入っている様子を見ていると、平泳ぎの練習をしていました。平...
    2025/08/293年生 めっちゃWAKUWAKU体育応援事業今日の3年生は、大阪府教育庁実施の「めっちゃWAKUWAKU体育応援事業」で水泳の指導を受けました。いつもとは違いクラスごとの水泳指導です。 来てくださったのは、井村アーティスティックスイミングクラ...池小だより9月2025/08/29
    2025/08/29

  • 2025-08-28
    withの日でした!
    withの日でした!27日の水曜日は、いけだ学園の教職員が池田小学校に集まる小一貫教育のwithの日でした。 10個の部会に分かれてそれぞれ話をして、子どもの様子を共有したり、いけだ学園の子どもたちの学習や生活などにつ...
    2025/08/28今日から給食です!今日からプールの授業も始まります。1年生は、残念ながら雨のため途中でプールからあがりました。その後の5年生は、晴天に恵まれクロールや平泳ぎの練習をしていました。久々のプールで気持ちよさそうに泳いでい...
    2025/08/27

  • 2025-08-27
    新学期2日目 高学年の様子
    新学期2日目 高学年の様子高学年は、飼育委員会の人が朝から生き物の世話をしていました。さすがです!  今日から専科の先生の授業も始まり、英語や図工をしているクラスもありました。 図工では、黒い画用紙に明るい色でもようを描いて...
    2025/08/26新学期2日目 低学年の様子今日も朝から暑かったです。暑いからか夏休み明けだからか、あいさつの声も1学期よりも元気がないように感じます。早く通常モードで元気いっぱいのあいさつを交わしたいです! 二日目の様子です。教室で夏休みの...
    2025/08/26さぁ、2学期が始まりました!今日から2学期が始まりました。子どもたちは、暑さに負けずに元気いっぱい登校して来ました。 夏休みの作品を嬉しそうに持って、早く紹介したい気持ちを抑えている様子も見られました。 始業式では、校歌を歌っ...
    2025/08/25いけだいらっしゃいフェスティバル!今日は、16時から21時まで池田小学校の運動場で、池田市のお祭りをしています。  本校の先生たちのゲームのお店もあります。PTAソフトボールチームのフランクフルトもあります。 是非、夏休み最後の思い...
    2025/08/23
    15
    続きを読む>>>

  • 2025-08-11
    夏休みも練習しています!
    夏休みも練習しています!夏休みの校内に、金管クラブの楽器の音色が響いていました。 夏休み特別練習が昨日から行われています。集まった部員は各楽器のパートごとに分かれて練習していました。 今年入部したばかりの4年生も音を出せる...
    2025/08/05

  • 2025-07-29
    最後の練習!
    最後の練習!6年生は、臨海学舎に向けて今日が最後の練習日でした。今日は、いつもより長い時間泳ぎました。はじめに軽く泳いでからは、いよいよ臨海に向けて、長い時間平泳ぎで泳ぎます。 半分に分かれて、二列でバディと並...
    2025/07/28
    今日で1学期が終わりました。72日でした。大きな行事としては、運動会がありました。子どもたちのがんばるすてきな姿が見られたことが懐かしく感じます。  終業式では、校歌を歌って、校長の話の後、各学年の...
    2025/07/26

  • 2025-07-25
    市役所のロビーで、、、
    市役所のロビーで、、、池田市役所では、「社会を明るくする運動ポスター、標語の優良作品展示会」で作品が展示されています。本校の児童の標語2点、ポスター1点も展示されていました。どの作品も本人の伝えたい思いに溢れていました。...
    2025/07/25夏休みもがんばって泳いでます!夏休みに入ってからも毎日暑い日が続いています。 朝からセミが元気に鳴いています。 今日も6年生は、臨海学舎に向けて練習をしています。実際に長い距離を泳ぐことを想定して、泳いでいます。 15分間、二列...
    2025/07/25
    ...
    10

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>
投稿日: 2024年10月19日00時23分26秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)