R500m - 地域情報一覧・検索

市立太田小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府茨木市の小学校 >大阪府茨木市花園の小学校 >市立太田小学校
地域情報 R500mトップ >摂津富田駅 周辺情報 >摂津富田駅 周辺 教育・子供情報 >摂津富田駅 周辺 小・中学校情報 >摂津富田駅 周辺 小学校情報 > 市立太田小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立太田小学校 (小学校:大阪府茨木市)の情報です。市立太田小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立太田小学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-07
    2023/06/061・2年生の授業の様子
    2023/06/061・2年生の授業の様子音楽の授業ではカスタネットを使ってリズムの勉強をしました。パートに分かれて上手に演奏できました。
    体育の授業ではジャングルジムの上り下り。誰が一番にてっぺんにつけるかな?
    2年生
    図工ではクレバスを用いて模様づくり。型の画用紙にクレパスで色を塗り指で広げました。
    算数では、1cmは何mm?の学習です。みんなでものさしとにらめっこ。
    国語では、「牛」「何」の漢字の学習。いい姿勢で上手に書いています。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-02
    2023/05/015月学校朝会
    2023/05/015月学校朝会今日は、全校児童がそろって運動場で学校朝会を行いました。
    全員、お話をしている人のほうをしっかり見て話を聞くことができました。
    また、8時半のチャイムが鳴り終わるとすぐに始める体制もとることができ素晴らしかったです。
    09:02

  • 2023-04-30
    2023/04/27朝の様子
    2023/04/27朝の様子どの学年も朝の時間、学習にお話としっかり取り組めていました。
    2年生では、「最近、あたたかくなったりさむくなったりと体調を崩しやすいので、早寝早起き、よく食べて体調を整えよう」と話をされていました。
    1,2年生は明日校外学習ですので、今日は体調を整えて明日に備えてください。
    08:52
    2023/04/25今日の給食時間今日は、1~5年生が校外学習でしたので、
    6年生は、「お楽しみ給食」でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-10
    2023/04/10始業式
    2023/04/10始業式今日から新学期。
    2~6年生が体育館に集まり始業式を行いました。
    少し長い式になりましたが、みんなしっかり話を聞き頑張っていました。
    新しい先生や担任の先生の紹介に興味深々でした。
    校長からも「自主的にチャレンジ」をテーマとして取り組んでくださいと話をしました。
    その後、各学年に分かれて学年開きを行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-08
    2023/04/07入学式
    2023/04/07入学式本日、第51回入学式を行いました。
    無事83名の児童が太田小学校の仲間になりました。
    月曜日から元気に登校してきてくださいね。
    1年生の皆さん、保護者の皆様おめでとうございます。
    12:55

  • 2023-04-06
    2023年度2023/04/06入学式前日準備
    2023年度
    2023/04/06入学式前日準備新年度が始まり、今日は入学式準備。
    新6年生が元気に登校してきました。
    今年は、最高学年としていろいろな場面で活躍してくれることを期待しています。
    入学式準備では、しっかり取り組み予定していた時間よりも早く終えることができました。
    明日の入学式を無事迎えれます。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-04
    ・2023/02/282023/03/02地区児童会
    ・2023/02/28
    2023/03/02地区児童会2時間目に「地区児童会」を行いました。来年度の班の話や新しい班長・副班長を決めることや登校の様子・今年の反省などを話し合いました。通学路安全委員会の方にも来ていただきました。ありがとうございました。登校中は、班でしっかりまとまって安全にも十分気を付けて登校してきてください。
    15:15

  • 2023-02-14
    2023/02/13クラブ見学
    2023/02/13クラブ見学今日のクラブの時間は、「クラブ見学」となっています。クラブは、4年生から入って活動をしています。そのため、この時期に「クラブってどんなことをするのか?」という疑問に答えるために3年生の各学級ごとにそれぞれのクラブを見て回ります。
    2023/02/13情報モラル講演会2時間目に1~3年生を、3時間目に4~6年生に「情報モラル講演会」を行いました。講師の方に来ていただき、今子どもたちを取り巻く情報モラルについてその怖さについても教えていただきました。グーグルアース・グーグル・マイクラ・Youtube・TikTokなど、子どもたちがよく知っているアプリの情報を含めて個人情報や、その使い方について話をしてもらいました。
    12:27
    2023/02/132月児童朝会今日は2月の児童朝会です。各種委員会からいろいろなお知らせがありました。
    まずは、児童会から「ユニセフ募金」についてのお知らせです。ユニセフ募金の使われ方なども含めたクイズも出してくれました。続いて放送委員会から給食時のクイズについて静かに聞いてくださいと呼びかけをしていました。最後に、児童会から子ども見守り安全ボランティアの方へのお礼のお手紙についてお知らせがありました。
    08:44
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2

市立太田小学校 の情報

スポット名
市立太田小学校
業種
小学校
最寄駅
摂津富田駅
住所
〒5670017
大阪府茨木市花園1-21-26
TEL
072-643-8384
ホームページ
https://www.educ.city.ibaraki.osaka.jp/cms/e18/htdocs/
地図

携帯で見る
R500m:市立太田小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年06月08日07時40分06秒


月別記事一覧