10月26日(木曜日)から低学年の水泳指導が始まっています。
6月に行っていた高学年の水泳指導と同じく、民間のスイミングスクールの屋内プールでインストラクターとの協働による水泳指導を行っています。バスでスイミングスクールに行き、しっかりたっぷり泳いでいます。子どもたちは、力いっぱいがんばっています。笑顔いっぱいで帰ってきました。とても楽しくそして疲れたそうです。しっかり栄養、たっぷり睡眠をよろしくお願いします。
10月22日(日曜日)、運動会輪を行います。
10月22日(日曜日)、運動会を行います。子どもたちが練習の成果を元気に発揮してくれると期待しています。どうぞ、大きな声援をよろしくお願いします。
登校:いつも通りに登校班で、体操服に上着を着用して赤白帽をかぶって登校。
持ち物:水筒・タオル・(上ぐつ)・児童用プログラム・リュックサック
下校:12時30分ごろ(12時終了予定)
雨の場合:4時間授業(月曜日の時間割)予備日は、25日(水曜日)
お願い:保護者のみなさまは、8時30分開門です。通用門(北側・プール側)のみ開けます。正門(西側・体育館側)は開けません。駐輪場に限りがありますので、自転車・バイクでの来校はできる限りご遠慮ください。保護者席と優先席についてなど詳しくは、「運動会のご案内」と「運動会プログラム」をご覧ください。ご理解とご協力をよろしくお願いします。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。