R500m - 地域情報一覧・検索

市立市岡中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府大阪市港区の中学校 >大阪府大阪市港区磯路の中学校 >市立市岡中学校
地域情報 R500mトップ >弁天町駅 周辺情報 >弁天町駅 周辺 教育・子供情報 >弁天町駅 周辺 小・中学校情報 >弁天町駅 周辺 中学校情報 > 市立市岡中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立市岡中学校 (中学校:大阪府大阪市港区)の情報です。市立市岡中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立市岡中学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-14
    2024/04/12 16:31 更新第3学年 修学旅行保護者説明会
    2024/04/12 16:31 更新第3学年 修学旅行保護者説明会第3学年 修学旅行保護者説明会
    本日、5月15日〜17日の修学旅行に向けて、保護者説明会が、講堂にて行われています。
    行き先は岐阜方面で、ラフティングや選択別体験、ものづくり体験、上高地や高山市内を散策する行程です。
    本日の説明会に欠席のご家庭には、後日、お子様を通じて配布している書類をお渡しします。
    【学校行事】 2024-04-12 16:31 up! *

  • 2024-04-12
    2024/04/12 08:30 更新葉桜になってきました
    2024/04/12 08:30 更新葉桜になってきました葉桜になってきました
    桜の季節は、満開になるころは、とても綺麗で、本校の北側も顔をあげると、心穏やかになります。
    しかし、その時期はほんのひとときで、花びらが散り、地面にはたくさんの花びらが広がります。
    今朝、女子バスケットボール部の部員が、掃除をしてくれました。
    現在、1年生の部活動仮入部期間となっており、1年生の教室がある廊下の窓には、各部活動を紹介するポスターが掲示されています。
    この期間は、たくさんの部活動を経験し、その中で一生懸命になれるものをみつけてもらえたらと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-15
    2024/03/13 20:40 更新第77回卒業証書授与式 その2
    2024/03/13 20:40 更新第77回卒業証書授与式 その2第77回卒業証書授与式 その1第77回 卒業証書授与式第77回卒業証書授与式 その2
    在校生からの送辞、卒業生からの答辞、卒業生の歌。
    あらゆる場面で、会場内のすべての人々に感動が広がっていきました。
    77期生のみなさん、ご卒業、おめでとうございました。
    【学校行事】 2024-03-13 20:40 up!
    第77回卒業証書授与式 その1
    続きを読む>>>

  • 2024-03-11
    2024/03/10 08:26 更新第1学年 人権学習
    2024/03/10 08:26 更新第1学年 人権学習第1学年 人権学習
    8日(金)5・6限に1年生は人権学習を行いました。
    『違うことこそええこっちゃ』という学習から始まった1年生。
    今回は『言葉』について考えました。
    人を嬉しくする言葉とは?人に嫌な思いをさせる言葉とは?
    言葉そのものに善悪があるわけではなく、その言葉を発する人の気持ちがどんなものなのかで、人を喜ばせることも悲しませることもできてしまいます。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-22
    2024/02/21 11:03 更新市岡中学校 第3回学校協議会について
    2024/02/21 11:03 更新市岡中学校 第3回学校協議会について市岡中学校 第3回学校協議会について
    第3回学校協議会を、2月27日(火)18時30分より、1号館1階多目的室にて開催します。
    詳細はこちらをご覧ください。
    ↓第3回学校協議会について【お知らせ】 2024-02-21 11:03 up!第3回学校協議会について〔お知らせ〕

  • 2024-02-09
    2024/02/08 15:05 更新3年生応援シリーズ
    2024/02/08 15:05 更新3年生応援シリーズフラワー学級 作業所体験2月3年生応援シリーズ
    3年生の教室が並ぶ校舎の廊下には、1・2年生からのメッセージが掲示されています。
    3年生の多くは、今週末の土日に、私学入試本番を迎えます。
    明日、3年生は午前中授業を行い、入試に向けた事前指導が行われた後下校するため、今日が私学入試直前で最後の給食です。
    そのことから、給食時には、放送部セレクトで、応援ソングが流れています。
    廊下のメッセージといい、応援ソングといい、市岡中学校の生徒の温かさにふれ、ほっこりと心があたたまりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-04
    2024/01/31 12:27 更新第2学年 職場体験 2日目
    2024/01/31 12:27 更新第2学年 職場体験 2日目第2学年 職場体験 1日目第2学年 職場体験 2日目
    本日も2年生は職場体験を行っています。
    仕事をするって、大変なことなんだと、実感していることと思います。
    緊張もあいまって、どっと疲れて帰ってくるのではないでしょうか。
    事業者等の皆様、残り半日、よろしくお願いいたします。
    【学校行事】 2024-01-31 12:27 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-19
    2024/01/18 12:44 更新キャリア教育実習
    2024/01/18 12:44 更新キャリア教育実習キャリア教育実習
    8時45分に学校を出発し、大阪市キャリア教育支援センターにてキャリア教育実習に11名の生徒が参加しています。
    午前の実習が終わり、現在はお昼休憩です。
    特に体調不良などは無く全員頑張っているようです。
    【学校行事】 2024-01-18 12:44 up!

  • 2023-12-01
    2023/11/28 16:26 更新校下小学6年生 授業・部活動体験【部活動編】
    2023/11/28 16:26 更新校下小学6年生 授業・部活動体験【部活動編】校下小学6年生 授業・部活動体験【授業編】校下小学6年生 授業・部活動体験【部活動編】
    後半に入り、部活動体験が行われました。
    吹奏楽,美術,家庭科,社会科研究,技術,茶道,華道,放送,野球,卓球,バスケットボール,ラグビー,ソフトボール,水泳,バレーボール,剣道,ダンス、それぞれの部活動ごとに分かれて、30分間体験しました。
    ほんの一部分ですが、中学校の雰囲気を味わうことができたでしょうか。
    あと4ヶ月、しっかりと小学校生活をやりきって、4月に、中学校へ入学してくる日を楽しみに待っています。
    【学校行事】 2023-11-28 16:26 up! *
    続きを読む>>>

  • 2023-11-14
    2023/11/13 15:24 更新ふれあいデイキャンプ その2
    2023/11/13 15:24 更新ふれあいデイキャンプ その2ふれあいデイキャンプふれあいデイキャンプ その2
    ふれあいデイキャンプが終わりました。15時40分ごろに学級に到着します。
    【学年・学習・教科】 2023-11-13 15:24 up! *
    ふれあいデイキャンプ
    本日、フラワー学級はふれあいデイキャンプに参加しています。
    アミティ舞洲で1日、スポーツ体験をします。写真は、フライングディスクをしているところです。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立市岡中学校 の情報

スポット名
市立市岡中学校
業種
中学校
最寄駅
弁天町駅
住所
〒5520003
大阪府大阪市港区磯路1-5-21
TEL
06-6572-7231
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j572180
地図

携帯で見る
R500m:市立市岡中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年02月05日10時48分57秒