R500m - 地域情報一覧・検索

市立昭和中学校

(R500M調べ)
市立昭和中学校 (中学校:大阪府大阪市阿倍野区)の情報です。市立昭和中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立昭和中学校のホームページ更新情報

  • 2025-04-07
    部活動の様子です!
    部活動の様子です!部活動の様子です!
    休日ですが、子どもたち部活動に励んでいます。
    吹奏楽部の演奏の音色も聴こえてきて、陸上部も活動していたようです(写真がなくて申し訳ありません)。
    午後から活動する部もあるようです。「がんばれ〜昭和!」
    【お知らせ】 2025-04-05 11:47 up!

  • 2025-03-29
    中学校のあゆみ
    中学校のあゆみ令和6年度昭和中学校のあゆみ

  • 2025-03-26
    吹奏楽部 定期演奏会
    吹奏楽部 定期演奏会3/21(金)その2 修了式、離任式3/21(金)その1 学年集会、大掃除吹奏楽部 定期演奏会
    昨日3月20日は吹奏楽部が初めての定期演奏会を行いました。保護者の方や在校生、卒業生、そして地域の方にもたくさんお越しいただき、体育館いっぱいの観客に見守られながらアンコールを含めた8曲を演奏しました。10月に引退した3年生はこれで完全に卒部となります。また、OB・OGも照明や司会などを手伝いに来てくれて、まさに一体となって作りあげた演奏会となりました。足を運んでいただいた皆さま、本当にありがとうございました!
    【お知らせ】 2025-03-21 18:26 up!
    3/21(金)その2 修了式、離任式
    3限は来年度の前期生徒会役員へ認証状授与、修了式、全校集会を行いました。校長先生から全校生徒に出題された問題に対してみんなで答えを導き出すことで、日常と学問を結びつければより多くの知識を得られること、「学校での学びは実社会と繋がっている」という最後のメッセージをいただきました。
    午後からは、今年度で昭和中学校を去られる先生方の離任式がありました。春は出会いと別れの季節とはいいながら、何回経験しても寂しさが込み上げてきます。先生方の今後のご活躍をお祈りしています。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-28
    2025/01/27 17:30 更新昼休みの風景
    2025/01/27 17:30 更新昼休みの風景英語リスニングテスト、3年私学出願昼休みの風景
    テストが終わり、日常が戻ってきました。昼休みは生徒たちが教室や廊下、図書室などで思い思いに過ごしています。図書室では図書委員がお昼休みの当番の仕事をし、放送室では放送部がリクエスト曲を流していました。
    さて、明日はパラリンピックでも話題になった「ボッチャ」という競技の体験と講話があります。楽しみにしておいてください。
    【お知らせ】 2025-01-27 17:30 up!
    英語リスニングテスト、3年私学出願
    英語のテストではリスニングがあるのですが、音声は放送室から英語の先生が流しています。スムーズにテストが行われるよう、実は色々なところで確認作業や準備も行われているんですね。さて、今日でテストが終わったので月曜から返却が始まります。試験問題を忘れずに持ってきましょう。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-24
    2025/01/23 13:50 更新1・2年実力テスト&3年学年末テスト
    2025/01/23 13:50 更新1・2年実力テスト&3年学年末テスト3年 私立出願の事前指導2年音楽 箏の演奏 / 2年技術 プログラミング1・2年実力テスト&3年学年末テスト
    今日明日は1・2年生が実力テスト、3年生が学年末テストを行います。3年生にとってはこれが中学校で受ける最後のテストになるので、悔いのないように頑張ってほしいです。ちなみに試験時間の違いから3年生は先生が鳴らすベルの音で試験を開始していました。
    【お知らせ】 2025-01-23 13:50 up!
    3年 私立出願の事前指導
    3年生の私立受験が迫ってきました。受験する生徒は出願に備えて放課後に集まり、受験する学校ごとに分かれて学校までの時間や経路の確認する事前指導を行いました。出願は明後日24日です。弁当(または軽食)が必要です。忘れないようにしてください。
    【お知らせ】 2025-01-22 16:22 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-01-21
    2025/01/20 19:42 更新2年男子体育なぎなた
    2025/01/20 19:42 更新2年男子体育なぎなた1年生福祉教育2年男子体育なぎなた
    3学期から体育ではなぎなたの授業が行われています。今日は2年生男子で最終テストをするということで取材させてもらいました。かけ声に合わせてきびきびと動き、手合わせが終わればしっかり礼をして挨拶をします。熱心に演技をする生徒を見ていてとても清々しい気持ちになりました。他学年のようすもまた取材したいと思います。
    【お知らせ】 2025-01-20 19:42 up!
    1年生福祉教育
    1年生は、福祉教育としてNPO法人み・らいず2の方に来ていただきました。
    「ちがいを知る授業」ということで、見え方・聞こえ方・考え方などは人それぞれ違いがあるという事を様々な体験を通して学び、身近にある福祉について考える時間となりました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-11
    2025/01/10 17:28 更新2年生キャリア教育 ドリカムスクール選考会
    2025/01/10 17:28 更新2年生キャリア教育 ドリカムスクール選考会1年男子体育1・2年生チャレンジテスト3学期始業式1月2年生キャリア教育 ドリカムスクール選考会
    2年生が昨年11月から取り組んでいるキャリア教育のドリカムスクールですが、年内に完成させた作品のプレゼンテーション選考会が行われました。さすが2年生ともなると質の高い発表です。今日選ばれたチームは来週、代表としてさらにプレゼンテーションを行います。どのチームが選ばれたのでしょうか。
    【お知らせ】 2025-01-10 17:28 up!
    1年男子体育
    1年生の男子体育では、今日から外部の先生に来ていただいて「なぎなた」の授業が始まりました。
    【お知らせ】 2025-01-10 13:57 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-28
    2024/12/27 10:54 更新バドミントン部の活動納め
    2024/12/27 10:54 更新バドミントン部の活動納め2学期終業式バドミントン部の活動納め
    バドミントン部から昨日の活動について、顧問の先生から報告がありましたのでお知らせします。
    ----------------------------------
    年内最後の練習後は、体育館の大掃除で締めくくりました。
    部活動ごとに役割分担をして行いました。
    とても綺麗になり、気持ちよく新年を迎えられそうです!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-21
    2024/12/20 21:57 更新給食の配膳
    2024/12/20 21:57 更新給食の配膳給食の配膳
    今年度から給食時には4時間目が終わる頃に先生方が各階に給食ワゴンを上げて、生徒たちがそこから運び配膳しています。給食もあと一日、感謝の気持ちをもっていただきましょう。
    【お知らせ】 2024-12-20 21:57 up!
    今日は寒波到来、いよいよ本格的な冬が始まる予感がします。運動場ではサッカー部がコーチの指導のもと、寒さを吹き飛ばす勢いで練習を頑張っていました。
    【お知らせ】 2024-12-19 17:29 up!

  • 2024-12-19
    2024/12/18 17:13 更新懇談最終日
    2024/12/18 17:13 更新懇談最終日懇談最終日
    各学年の廊下や控室には教科や行事の取り組み、学年の先生からのクリスマスメッセージなどが掲示(展示)されていましたがご覧いただけたでしょうか。
    この期間中、保護者の皆さまにはお忙しいなかご来校いただき、ありがとうございました。明日からまた一段と寒くなるようなので身体に気をつけてお過ごし下さい。
    【お知らせ】 2024-12-18 17:13 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立昭和中学校 の情報

スポット名
市立昭和中学校
業種
中学校
最寄駅
南田辺駅
田辺駅
住所
〒5450012
大阪府大阪市阿倍野区桃ケ池町2-3-17
TEL
06-6621-0051
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j712600
地図

携帯で見る
R500m:市立昭和中学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月02日07時39分55秒