第77回 卒業式
第77回 卒業式
3月13日(水) 朝少し雨がぱらつき、どうなることかと思いましたが式が始まるころには日差しが戻ってきました。
今年はPTAから大きな卒業証書を用意していただき、映える卒業式となりました。また、制限のない卒業式も5年ぶりです。
保護者の皆様におかれましては本校教育にご理解とご協力ありがとうございました。
卒業生の皆さんへの式辞より一部抜粋いたします。
卒業にあたり皆さんにお願いしたいことがあります。それは「誠実」であり続けてほしいということです。
これからのグローバルで不確実性な時代では「誠実さ」がキーワードとなります。「誠実さ」は一人では成り立たません。他者との関係をもって成り立ちます。他者に対し約束を守り、期待に応えることこそが「誠実さ」なのです。
皆さんが活躍する時代は習慣や文化の違う人たちと渡り合い、世界を作る時代です。そのためにも「誠実」な心を持ち、新時代へと羽ばたいてください。
フランスの詩人のルイ・アラゴンも「教えるとは希望を語ること。 学ぶとは誠実を胸に刻むこと。」という言葉を残しています。
短かった3年間。でも次の3年間はもっと短い。素敵な3年間にしてください。
本当に卒業おめでとう。
【行事等】 2024-03-15 11:17 up!
令和5年度 中学校のあゆみ 最終
令和5年度 第3回学校協議会実施報告書
R5 学校関係者評価報告書
R5運営に関する計画(最終反省)