2023/03/17 14:46 更新
3月17日 情報教育をおこないました
3月17日 情報教育をおこないました
本日の5限目、1.2年生が体育館にて『情報教育』をおこないました。
KDDIが主催する『スマホ・ケータイ安全教室』で使用されている教材の動画を見て、スマホやSNSの使い方について学びました。
スマホや、SNSの使用によって、実際に起こっているトラブルを例題にあげ、中学生の主人公が巻き込まれてしまうアニメーションと、その状況を解説してくれる動画です。
私たちの生活のなかではとても身近なスマホ。
魅力的な動画など、様々な情報があふれるネットの世界。簡単に遠くに住む人とつながることもできるSNS。
アニメでは、中学生の主人公が日常何気なくしていることが原因になり、とても簡単に、おおきなトラブルへと発展していく様子が描かれていくお話が3つありました。
すべてのお話が、誰にとっても身近なできごとのなかで起こりうるものばかりでした。
どうしてこうなってしまったのか?
こうなったらどうするべきか?
まず、ならないようにはどうするべきか?
こんなの自分は大丈夫。私には関係ないと思わずに。
今日の学習を通して、今の自分とネット生活のあり方を改めて考えてみてください。
【お知らせ】 2023-03-17 14:46 up!