地域情報の検索・一覧 R500m

6年生を送る会

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県東近江市の小学校 >滋賀県東近江市小田苅町の小学校 >市立湖東第三小学校
地域情報 R500mトップ >河辺の森駅 周辺情報 >河辺の森駅 周辺 教育・子供情報 >河辺の森駅 周辺 小・中学校情報 >河辺の森駅 周辺 小学校情報 > 市立湖東第三小学校 > 2024年3月
Share (facebook)
市立湖東第三小学校市立湖東第三小学校(河辺の森駅:小学校)の2024年3月1日のホームページ更新情報です

6年生を送る会
02/29 15:01
2024/02/29
6年生を送る会
6年生を送る会をしました。
1~5年生は、6年生へ感謝の気持ちを歌や劇などで伝えました。
6年生からもお礼の合奏と劇がありました。
ユーモアたっぷりの出し物が多くて、楽しいひと時を過ごすことができました。
出し物の後はキャンドルセレモニー、在校生からのプレゼントとプログラムが進み、最後は5年生による合奏で6年生を送りました。
卒業式まで、あと2週間余りとなりました。6年生には最後まで楽しい思い出をいっぱい作って欲しいです。そして、在校生は6年生から受け取った湖東第三小学校の伝統というバトンをしっかり引き継いでほしいと思います。
15:01

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立湖東第三小学校

市立湖東第三小学校のホームページ 市立湖東第三小学校 の詳細

〒5270125 滋賀県東近江市小田苅町340 
TEL:0749-45-0010 

市立湖東第三小学校 のホームページ更新情報

  • 2024-04-29
    2024/04/18図書室オリエンテーション
    2024/04/18図書室オリエンテーション図書館司書の先生から図書館の使い方についてオリエンテーションを受けました。
    図書の分類方法や、本を大切に扱うこと等を学びました。
    これからたくさん本に親しんでほしいと思います。
    20:27

  • 2024-04-15
    令和6年度
    令和6年度04/10 16:24
    2024/04/10令和6年度新任式
    今年度本校に着任した先生と、児童が初めて出会いました。
    先生からはギターを弾いて美声を披露するなど、得意なこと等を紹介しました。児童代表の6年生からは、新しい先生に学校の伝統である相撲の取組等を紹介しました。
    始業式
    校長先生から、今年度の学校教育目標「やるきいっぱい、三方よしに取り組む子」について説明がありました。その後子どもたちが楽しみにしていた担任発表がありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-20
    1人卒業式
    1人卒業式03/19 17:13
    2024/03/19卒業式令和5年度の卒業式を行い、32名の卒業生全員が巣立ちました。
    昨年度までは感染症対策で人数制限などを設けていましたが、5年ぶりに制限なしで実施することができました。
    卒業生は、一人ずつ壇上で卒業証書を受け取り、力強く将来の目標を発表してくれました。
    17:13

  • 2024-03-01
    6年生を送る会
    6年生を送る会02/29 15:01
    2024/02/296年生を送る会6年生を送る会をしました。
    1~5年生は、6年生へ感謝の気持ちを歌や劇などで伝えました。
    6年生からもお礼の合奏と劇がありました。
    ユーモアたっぷりの出し物が多くて、楽しいひと時を過ごすことができました。
    出し物の後はキャンドルセレモニー、在校生からのプレゼントとプログラムが進み、最後は5年生による合奏で6年生を送りました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-22
    1人君こそスターだ!
    1人君こそスターだ!02/21 17:49
    2024/02/21君こそスターだ!今年度2回目の「君こそスターだ!」を実施しました。
    「君こそスターだ!」略して「君スタ」は、児童会が企画し、昼休みに希望する児童がステージ上で特技を披露する、本校の伝統児童会行事になっています。
    今回は、跳び箱、なわとび、ダンス、けん玉、創作劇など様々なジャンルで特技を披露してくれました。
    今回は4年ぶりに保護者の参観もあり、大いに盛り上がりました。
    17:49
    続きを読む>>>

  • 2024-02-18
    6年生 キャリア学習
    6年生 キャリア学習02/16 13:03
    2024/02/166年生 キャリア学習びわこリハビリテーション専門職大学(兼、就労ネットワーク滋賀)の嶋川先生と就労ネットワーク滋賀の方に来ていただいて、6年生がキャリアについての学
    習をしました。
    職業カードを使って職業を選び、自分の興味・関心がある職業領域を理解する内容を、嶋川先生の軽妙なトークで楽しく学ぶこと
    ができました。
    13:03
    続きを読む>>>

  • 2024-01-31
    3年生 「昔のくらし」学習
    3年生 「昔のくらし」学習01/29 18:146年生 コラボ授業01/29 18:08
    2024/01/293年生 「昔のくらし」学習3年生が「昔のくらし」のことを、地域の方から学ぶ学習をしました。
    校区の各地域から、計10名のゲストティーチャーに来ていただきました。
    昔のくらしのお話に興味津々の子どもたちでした。
    18:14
    2024/01/296年生 コラボ授業湖東中学校の先生に来ていただいて、6年生の英語のコラボ授業を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-24
    2024/01/18歯科衛生指導
    2024/01/18歯科衛生指導1・2・3年生が、歯の磨き方を習いました。
    歯垢の染め出しでは、自分の歯の磨けていないところがよくわかりました。歯科衛生士さんから正しい歯の磨き方を習い、「今日からしっかり磨こう」と早速実践する子どもたちでした。
    11:02
    2024/01/173年生 昔のくらし体験3年生が、能登川博物館を訪れ、昔のくらし体験をしました。
    昔のあかり体験や、七輪を使った火起こし体験をした後、能登川博物館を見学しました。
    たくさんのスタッフの方がお手伝いくださり、貴重な体験をすることができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-27
    2学期終業式
    2学期終業式12/22 16:03
    2023/12/222学期終業式2学期の終業式を行いました。
    校長先生からは、2学期は自分から進んでいろいろなことにチャレンジする子が多かったことなどのお話がありました。
    その後、2学期に様々な分野で活躍した人の表彰や、2学期を振り返っての作文発表をしました。
    12月には少し、インフルエンザが流行りましたが、1月9日には元気に3学期のスタートが切れるようにしたいです。
    16:03
    続きを読む>>>

  • 2023-12-06
    4人表示すべき新着情報はありません。2023/11/274年生 夢授業
    4人
    表示すべき新着情報はありません。
    2023/11/274年生 夢授業4年生が女子野球の東近江バイオレッツの選手に学ぶ「夢授業」を行いました。
    ボールの投げ方やティーバッティングの仕方を教えていただいたり、ストラックアウトに挑戦したりして、野球の楽しさに触れ、興味を持った様子でした。
    14:31

1 | 2 | 3 | next >>
投稿日: 2024年03月01日08時35分13秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)
月別記事一覧