2016年04月19日
立腰タイム
朝の腰骨立て
本校では,朝8:30と中休み終わりの10:37から「腰骨立て」をしています。「腰骨立て」の効果には次のようなものがあるそうです。①やる気がおこる②集中力がつく③持続力がつく④行動が俊敏になる⑤内臓の働きがよくなり,健康的になる⑤精神や身体のバランス感覚が鋭くなる⑥身のこなしや振る舞いが美しくなる。継続すれば,それは当たり前のことのように身についていくそうです。これからもがんばっていきたいと思っています。
8:56 午前
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。