地域情報の検索・一覧 R500m

始業式・生徒集会・青少年健全教室

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福岡県の中学校 >福岡県久留米市の中学校 >福岡県久留米市山川町の中学校 >市立良山中学校
地域情報 R500mトップ >御井駅 周辺情報 >御井駅 周辺 教育・子供情報 >御井駅 周辺 小・中学校情報 >御井駅 周辺 中学校情報 > 市立良山中学校 > 2024年2月
Share (facebook)
市立良山中学校市立良山中学校(御井駅:中学校)の2024年2月12日のホームページ更新情報です

始業式・生徒集会・青少年健全教室
1月9日に3学期の始業式が行われ、新しい生徒会が生徒集会が行われました。その後青少年育成教室がおこなわれ、犯罪に巻き込まれないような行動について学習しました。
終業式・生徒会認証式・生徒集会
2学期の終業式で、新生徒会の認証式が行われました。
12月に2年生は修学旅行に行きました。広島で平和学習を行い、京都で班別自由散策を行いました。
生徒会役員選挙
新生徒会の選挙を11月に行いました。1,2年生から数多くの人が立候補して立会演説会が行われました。その後各学年に分かれて投票があり、新しい生徒会役員が決まりました。新生徒会役員を中心にみんなで頑張っていきましょう。
2学期の人権学習を行いました。生徒は真剣に自分のことと考えて聞いていました。
人権のつどいを今年も良山中学校中学校で行いました。ステージの部や福祉体験コーナー、人権ポスター展示などに多くの参加がありました。
赤ちゃんふれあい体験
今年は3年ぶりに、3年生の総合学習として、「赤ちゃんふれあい体験学習」を行いました。3年生は最初は緊張しながらでしたが、最後は楽しく触れ合っていました。
良山中校区人権学習会
校区の人権学習会を行いました。今年は「
登校に悩む子どもたちの理解と支援について
」と題して
木村素也さんをお呼びして講演を行いました。
今年もインフルエンザ等の感染者が多く、文化発表会は、中学校の体育館でおこないました。クラス合唱だけでなく、吹奏楽部の演奏や文化部の作品展示も鑑賞しました。1年生にとっては初めての文化発表会でした。先輩の姿を見て来年につなげていってほしいと思いました。
新人戦選手激励会
新人大会の選手激励会を行いました。新チームになってからの初めての中体連大会です。しっかり頑張って、来年度につながるような内容にしてほしいと思います。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立良山中学校

市立良山中学校のホームページ 市立良山中学校 の詳細

〒8390817 福岡県久留米市山川町37-2 
TEL:0942-43-7871 

市立良山中学校 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | next >>

市立良山中学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2024年02月12日15時37分41秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)
月別記事一覧