R500m - 地域情報一覧・検索

市立小野小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >長崎県の小学校 >長崎県諫早市の小学校 >長崎県諫早市宗方町の小学校 >市立小野小学校
地域情報 R500mトップ >小野本町駅 周辺情報 >小野本町駅 周辺 教育・子供情報 >小野本町駅 周辺 小・中学校情報 >小野本町駅 周辺 小学校情報 > 市立小野小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小野小学校 (小学校:長崎県諫早市)の情報です。市立小野小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立小野小学校のホームページ更新情報

  • 2023-03-12
    ■令和5年度行事予定(3/7現在)をアップ!
    ■令和5年度行事予定(3/7現在)をアップ!
    このページに「R5行事予定(3/7現在)」というボタンをつけました。クリックすると、現時点で立てている次年度の行事の予定をご覧いただけます。学級懇談会、授業参観、運動会くらいまでの予定を確かめて、仕事の休みなどのスケジュール調整に活用ください。
    卒業式は、3月16日(木)9:30~です。在校生は5年生が代表で参加し、1~4年生は自宅学習となります。過ごし方についてご家庭でもご指導ください。
    ※3月10日の記事を更新しました。……(形の感覚を育てる色板ならべ!……1年生)2023/03/10  形の感覚を育てる色板ならべ……1年生2023/03/09  示範実験を拡大提示!……4年生理科2023/03/08  楽しい理科の学習!……3年生2023/03/07  完成!! 卒業記念制作!……6年生2023/03/06  咲き進むモクレンと卒業式練習!

  • 2023-03-03
    諫早市立小野小学校は1873年に開校し、令和5年度には創立150周年記念事業を予定している、歴史ある・・・
    諫早市立小野小学校は1873年に開校し、令和5年度には創立150周年記念事業を予定している、歴史ある学校です。全校児童290名の14学級、学校職員30名。「元気いっぱい 笑顔いっぱい 夢いっぱい」を学校教育目標に掲げ、「地域と共に」がんばっています。
    ■学校自己評価報告書を配付・配信しました!
    12月に行った保護者アンケートも参考にして学校自己評価を行い、関係者評価委員会でのご指導・ご助言を受けて、学校自己評価報告書を作成しました。本日、学校だよりと共に配付しています。また、このページの「学校自己評価報告書」のボタンからもご覧いただけるようになっています。ご一読ください。※3月3日、学校だより24号※3月3日の記事を更新しました。……(あったらいいな、こんな町!……5年図工)2023/03/03  学校だより24号2023/03/03  あったらいいな、こんな町!……5年図工2023/03/02  二人体制の指導!……もっと欲しい人員2023/03/01  保育園との情報引継ぎ会!……小野地区3園

  • 2023-03-01
    ※2月28日の記事を更新しました。……(どの学年も総まとめ!……テスト・プリント)
    ※2月28日の記事を更新しました。……(どの学年も総まとめ!……テスト・プリント)2023/02/28  どの学年も総まとめ!……テスト・プリント

  • 2023-02-28
    ※2月27日、トップページデザインを変更しました。
    ※2月27日、トップページデザインを変更しました。
    ※2月27日の記事を更新しました。……(子ども県展の伝達表彰!……絵画・版画の部)2023/02/27  子ども県展の伝達表彰!……絵画・版画の部

  • 2023-02-26
    ■3月16日(木) 第76回卒業証書授与式!
    ■3月16日(木) 第76回卒業証書授与式!
    「6年生を送る会」も終わり、卒業式の練習が始まります。卒業式は、3月16日(木)9:30~です。
    在校生は5年生が代表で参加し、1~4年生は自宅学習となります。過ごし方についてご家庭でもご指導ください。
    ※2月24日の記事を更新しました。……(心温まる素敵な時間!……6年生を送る会)2023/02/24  心温まる素敵な時間!……6年生を送る会2023/02/22  次の栽培に向けて草取り……2年生2023/02/21  ホッと一息つく場所……心の相談室2023/02/20  アナログ時計の大切さ!……1年生算数

  • 2023-02-20
    ■2月24日(金)13:40~ 6年生を送る会!
    ■2月24日(金)13:40~ 6年生を送る会!
    今年度は3年ぶりに全学年が一堂に体育館に集まって、「6年生を送る会」を開催します。在校生や教職員からの出し物、引継ぎ式、プレゼント渡しなど、6年生の卒業を全校で祝う心温まる集会です。参観はフリーとします。ご覧になりたい方は、授業参観同様に運動場に駐車して体育館にお越しください。感染対策へのご協力はよろしくお願いします。
    ※2月17日の記事を更新しました。……(最後の授業参観、懇談会!……1~5年生)2023/02/17  最後の授業参観、懇談会……1~5年生2023/02/16  最終のクラブ活動!……茶道クラブにて2023/02/15  学校の応援団、支援会議の開催!2023/02/14  中学校授業見学、入学説明会……6年生2023/02/13  学校だより23号2023/02/13  学年みんな仲よし!……2年生体育!

  • 2023-02-11
    ※2月10日の記事を更新しました。……(若手研修の授業提案!……4年算数!)
    ※2月10日の記事を更新しました。……(若手研修の授業提案!……4年算数!)2023/02/10  若手研修の授業提案!……4年算数!2023/02/09  現場で学ぶ!……5年社会科見学!2023/02/08  昔遊びでたこ揚げ!……1年生生活科!2023/02/07  自分で聴いて考えて!……予告なし避難訓練!

  • 2023-02-06
    ※2月6日の記事を更新しました。……(最後の参観は親子運動会!……6年生)
    ※2月6日の記事を更新しました。……(最後の参観は親子運動会!……6年生)2023/02/06  最後の参観は親子運動会!……6年生

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7

市立小野小学校 の情報

スポット名
市立小野小学校
業種
小学校
最寄駅
小野本町駅
住所
〒8540035
長崎県諫早市宗方町365
ホームページ
https://icsn.hiho.jp/school/e-ono/
地図

携帯で見る
R500m:市立小野小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年01月28日08時36分11秒