2024-11-14
更新しました。(11/12更新しました。(11/12生徒朝会(11.12)」をアップしました。(11/12)有明地区文化祭」をアップしました。(11/10)人権旬間中です。」をアップしました。(11/7)生徒朝会(11.12)更新:11/12
本日、生徒朝会を行い、学習文化委員会と環境奉仕委員会からの発表がありました。学習文化委員会からは社会と数学の基礎学力アップテストの表彰があり、満点者と得点率が最もよかった3年生が表彰を受けました。環境奉仕委員会からはSDGzについての発表があり、有明中学校としての取組について確認しました。今後の学習への取組や環境ISOの意識向上につなげていきたいと思います。有明地区文化祭写真:5枚
更新:11/10
11/10(日)に有明地区文化祭が行われ、有明中学校の2年生が合唱を披露しました。当日は、学習発表会でもお世話になった天草ありあけ太鼓の皆さんのオープニング演奏に始まり、司会進行や受付でも有明中学校の生徒がボランティアとして活躍しました。スタッフの方からも、「中学生が頑張ってくれて助かりました。」という言葉をかけてもらいました。人権旬間中です。更新:11/07
有明中学校では、今週火曜日からを人権旬間として、人権学習をはじめ、人権に関わる取組を行っています。今週は各学年で人権学習の1時間目を行いました。様々な差別事象について学び、考えることを通して、一人一人の人権意識を高めているところです。現在でも差別に苦しみ、戦っている人たちがいます。どんなことを学び、どんなことを考えたのか、ご家庭でも人権について考える機会にしていただければと思います。