2025-05-28
更新しました。(5/27更新しました。(5/27ハートフルタイム(5.27)」をアップしました。(5/27)アイロンがけ(5.27)」をアップしました。(5/27)写生大会(5.27)」をアップしました。(5/27)6月行事予定」をアップしました。(5/26)ハートフルタイム(5.27)更新:05/27
本日、今年度初めてのハートフルタイムを実施しました。まずはアイスブレイク!セブンイレブンじゃんけんと縦割り班対抗でペーパータワーを作り、高さを競いました。1位はなんと2m68㎝!私たちの想像をはるかに超える記録でした。考える人、組み立てる人、テープを切って渡す人というように、協力して作り上げていました。アイスブレイクの後は、コミュニケーションの基本となる挨拶と自己紹介のスキルのポイントを学習しました。これから月1回、ソーシャルスキルについて学び、必要なスキルを身につけられるよう取り組んでいきます。アイロンがけ(5.27)更新:05/27
2年生の家庭科では被服について学んでいます。今日は各班に分かれて、実際のアイロンがけを行いました。自分でアイロンがけをするのは初めてという生徒もいたようです。学校で学んだことを実際の生活の中で生かせることが大切です。アイロンがけの際は、ぜひ、生徒にお声かけください。写生大会(5.27)更新:05/27
本日、2~4校時の時間に校内写生大会を行いました。校内の思い思いの場所で、構図を決めて下書きのスケッチ等を行いました。構図は、奥行きや遠近、作品のテーマなどの視点から、一人一人が自分なりに考えて決めました。今回のスケッチをもとに、着色等を行い、作品を仕上げていきます。どんな作品になるか楽しみです。