地域情報の検索・一覧 R500m

2/28  ・「学校生活」に3学期各種大会等の結果を掲載しました。

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >熊本県の中学校 >熊本県上益城郡甲佐町の中学校 >熊本県上益城郡甲佐町中横田の中学校 >町立甲佐中学校
地域情報 R500mトップ >健軍町駅 周辺情報 >健軍町駅 周辺 教育・子供情報 >健軍町駅 周辺 小・中学校情報 >健軍町駅 周辺 中学校情報 > 町立甲佐中学校 > 2024年3月
Share (facebook)
町立甲佐中学校町立甲佐中学校(健軍町駅:中学校)の2024年3月7日のホームページ更新情報です

2/28  ・「学校生活」に3学期各種大会等の結果を掲載しました。
・「学校からおたより」に授業参観の日程を掲載しました。
・3月9日(土)の卒業式について
保護者 受付  9:00~9:20(体育館入り口)
開式 10:00
*冷え込みも予想されます。防寒対策を各自でお願いします。
2/27  ・本日「学校給食費の徴収について」という文書を配布しました。
書類提出〆切が3が5日なっております。ご確認ください。
0
5

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

町立甲佐中学校

町立甲佐中学校のホームページ 町立甲佐中学校 の詳細

〒8614623 熊本県上益城郡甲佐町中横田300 
TEL:096-234-0689 

町立甲佐中学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-27
    令和7年10月24日(金)に開催します。詳細は下記の通りです。
    令和7年10月24日(金)に開催します。詳細は下記の通りです。
    ダウンロードはこちらから↓「熊本の学び」プロジェクト校研究発表会.pdf6
    0

  • 2025-06-23
    ◎令和7年度『熊本の学び』プロジェクト校研究発表会
    ◎令和7年度『熊本の学び』プロジェクト校研究発表会
    令和7年10月24日(金)に開催します。詳細は後日お知らせします。
    5
    1
    6

  • 2025-05-26
    ◎令和7年度第53回体育大会
    ◎令和7年度第53回体育大会
    5月18日(日)に体育大会を開催しました。一日順延となりましたが、「百華繚乱」の大会スローガンのもと、全校生徒一丸となって頑張りました。保護者の皆様、地域の皆様、ご声援ありがとうございました。
    7
    8
    3

  • 2025-05-17
    【体育大会について】
    【体育大会について】
    本日の体育大会は、雨天のため
    明日に順延
    とします。
    明日の開催につきましては、18日(日)午前7時までにホームページでお知らせします。
    1
    続きを読む>>>

  • 2025-04-12
    ◎令和7年度入学式
    ◎令和7年度入学式
    新入生88名を迎え、全校生徒287名で甲佐中学校がスタートしました。
    ◎令和6年度『熊本の学び』プロジェクト校公開授業
    当日のスケジュール・詳細につきましては以下の通りとなります。
    ◎平成元年度卒業生有志の方々、ありがとうございました!
    管理責任者 校長 岩下 正尊
    続きを読む>>>

  • 2024-10-01
    平成元年度卒業生有志の方々、ありがとうございました
    平成元年度卒業生有志の方々、ありがとうございました
    平成元年度卒業生有志の方々から、PTAの部活動助成金として金一封を頂きました。
    本校の教育活動にご協力頂きましたこと、厚くお礼申し上げます。
    以下に、目録の贈呈の様子をお知らせします。
    子ども民生委員交付式
    昨年度から、甲佐町民生委員児童委員協議会は、全校生徒に呼びかけ、子ども民生委員を募集されています。本年度は、9名の子ども民生委員が誕生しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-09
    甲佐町立甲佐中学校 
    甲佐町立甲佐中学校 
    【校 訓

    鍛えあえ たくましいからだを
    磨きあえ 豊かな知性を
    求めあえ 高い理想を
    続きを読む>>>

  • 2024-04-04
    管理責任者 校長 大塚 芳生
    管理責任者 校長 大塚 芳生
    運用担当者 教諭 小幡 侑貴
    7
    2

  • 2024-03-07
    2/28  ・「学校生活」に3学期各種大会等の結果を掲載しました。
    2/28  ・「学校生活」に3学期各種大会等の結果を掲載しました。
    ・「学校からおたより」に授業参観の日程を掲載しました。
    ・3月9日(土)の卒業式について
    保護者 受付  9:00~9:20(体育館入り口)
    開式 10:00
    *冷え込みも予想されます。防寒対策を各自でお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-04
    2/1   ・本日付で、舩津亜由美 講師が任用となりました。英語を担当します。
    2/1   ・本日付で、舩津亜由美 講師が任用となりました。英語を担当します。
    1/30  ・能登半島沖地震に関して、町P連を通じ義援金を送ります。
    また、生徒会も募金活動を行っています。       
    1/9   ・3学期のスタートです。本年もどうぞよろしくお願いします。
    7
    6
    続きを読む>>>

1 | 2 | next >>
投稿日: 2024年03月07日13時44分48秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)
月別記事一覧