地域情報の検索・一覧 R500m

書き初め(中学生)

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >鹿児島県の小学校 >鹿児島県鹿児島市の小学校 >鹿児島県鹿児島市下福元町の小学校 >市立錫山小学校
地域情報 R500mトップ >坂之上駅 周辺情報 >坂之上駅 周辺 教育・子供情報 >坂之上駅 周辺 小・中学校情報 >坂之上駅 周辺 小学校情報 > 市立錫山小学校 > 2025年1月
Share (facebook)
市立錫山小学校市立錫山小学校(坂之上駅:小学校)の2025年1月12日のホームページ更新情報です

書き初め(中学生)
2・3校時,中学生は書き初めを行いました。
2つの教室に分かれて,それぞれの学年課題の言葉を書いていました。文字のバランスや間隔,始筆...
2025年01月11日
書き初め(中学生)
2025年01月11日
雪!(その3)
2025年01月10日
雪!(その2)
2025年01月10日
雪!
2025年01月08日
3学期スタート!

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立錫山小学校

市立錫山小学校のホームページ 市立錫山小学校 の詳細

〒8910144 鹿児島県鹿児島市下福元町9856 

市立錫山小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-10-01
    プレゼンテーション能力が育っています~低...
    プレゼンテーション能力が育っています~低...生活科の時間、低学年の子供たちが、自分がつくったおもちゃを発表しています。 タブレットを使い、資料を提示しながら発表してい...
    2025年09月30日プレゼンテーション能力が育っています~低学年の教室から~2025年09月29日改めてスイッチ「ON!」~6日間の過ごし方~2025年09月28日ゴールをちゃんともって、また進んでいきます。2025年09月27日最高の舞台で運動会~主役の子供たちの輝きを~2025年09月24日予行終わる~「たっぷり睡眠、しっかり朝ごはん」で

  • 2025-09-21
    「静」と「動」の時間
    「静」と「動」の時間2学期が始まって3週間。運動会に向けて、子供たちも先生たちも日々頑張っています。 1時間目、校内を回ると、小学生は運動会「...
    2025年09月19日「静」と「動」の時間

  • 2025-09-18
    本日はペンキ塗りです~学校主事の活躍~
    本日はペンキ塗りです~学校主事の活躍~学校には、多くの花が咲いています。 モチモチの木の周りの芝は、常に手入れされています。 校庭の遊具は、きれいにペンキを塗られています。
    ...
    2025年09月17日本日はペンキ塗りです~学校主事の活躍~2025年09月12日「さようなら」の挨拶で、ほっこりタイム

  • 2025-09-12
    運動会は誰のもの?誰のため?~団長を中心...
    運動会は誰のもの?誰のため?~団長を中心...運動会は、「子供たちのもの」「子供たちのため」でなければなりません。 そのために、子供たちが目的意識をもち、主体的に練習・...
    2025年09月11日運動会は誰のもの?誰のため?~団長を中心に~

  • 2025-09-10
    成長を感じられる2学期に~行事を通して~
    成長を感じられる2学期に~行事を通して~運動会練習と並行して、「市音楽会」の練習にも取り組んでいます。 本校は少人数のため、小学校も中学校も、全校児童・全校生徒で出演します。
    ...
    2025年09月10日成長を感じられる2学期に~行事を通して~2025年09月09日運動会にかける想いは縮小化しないで2025年09月08日感謝とお祝いの気持ちを込めて~敬老会出演~2025年09月05日運動会にかける想い~応援団結団式~

  • 2025-09-05
    第2回学校運営協議会
    第2回学校運営協議会本日、第2回学校運営協議会を開催しました。 2学期の学校経営や1学期の学校評価について協議を行い、承認をいただきました。 ...
    2025年09月04日第2回学校運営協議会2025年09月03日集中して実力テスト~中学校~

  • 2025-09-02
    運動会に向けて着々と・・・~暑さに負けず...
    運動会に向けて着々と・・・~暑さに負けず...運動会に向けて着々と準備が進んでいます。 本日は、中学生がテント設営をしてくれました。 放課後は、開・閉会式に向け,先生...
    2025年09月02日運動会に向けて着々と・・・~暑さに負けず~

  • 2025-09-01
    『プラスワン』の2学期に~子供も教職員も...
    『プラスワン』の2学期に~子供も教職員も...9月1日、2学期がスタートしました。
    静かだった学校に子供たちの笑顔と元気な声が帰ってきました。やはり、子供たちがいる学校はよいですね。 ...
    2025年09月01日『プラスワン』の2学期に~子供も教職員も学校も~

  • 2025-07-29
    夏祭り納涼大会~7月20日の思い出~
    夏祭り納涼大会~7月20日の思い出~7月20日(日)に、錫山地域づくり協議会主催の『夏祭り納涼大会』が立神館ちびっ子広場で開催されました。 本校の子供たちは、...
    2025年07月28日夏祭り納涼大会~7月20日の思い出~2025年07月25日『誰もが主役になれる学校』~一人一人が輝く場所がある~

  • 2025-07-20
    『自分でつくる夏休みを』~1学期終業式~
    『自分でつくる夏休みを』~1学期終業式~75日間(小学1~4年生)・74日間(小学5・6年生と中学生)の1学期が終わりました。 終業式では、代表の児童・生徒が ...
    2025年07月18日『自分でつくる夏休みを』~1学期終業式~

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2025年上半期 市立錫山小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2025年01月12日15時42分56秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)