4年生高齢者の方々と交流!!
4年生防災講話
全学年 (160)
2023年10月 (6)
4年生高齢者の方々と交流!!
[2023年10月18日(Wed)]
10月18日(水)に神山小学校多目的室で,高齢者の方々と「昔の遊び」を通して交流をしました。
けん玉やめんこ,おはじき等,みんなで楽しい時間を過ごすことができました。96歳のおばあ様が「子供たちの挨拶で元気をもらいました。」と笑顔で話されていました。
4年生防災講話
Posted by 神山 at 14:28 |
4年生防災講話
[2023年10月17日(Tue)]
10月17日(火),役場防災担当の方をお呼びして南大隅町の防災への取組について学びました。この取組は,4年生の社会科で防災の事について教科書の中である県の防災を題材に学びます。そこから自分たちの身近な地域の防災へとつなげていく学習です。
もし,エレベータに乗っていて地震が起きたときにとる行動で良いのは?という3択クイズがありました。ブログをご覧の皆様はどうされますか?正解は・・・・全ての階のボタンを押すのが一番良いそうです。
今日の学習は,4年生にとって,とても良い学びとなりました。
Posted by 神山 at 14:04 |