6月12日の学校給食
今日の献立はセルフパン、オクラと豆乳のスープ、ウインナー、ホットドッグの具、ケチャップ、ごぼうサラダ、牛乳でした。569kcalです。
セルフパンに自分で具材を挟んで作るホットドッグ。嬉しそうにサンドして頬張る様子が見られました。
朝会(校長先生のお話)
2025年6月12日 19時46分
今日は朝会で校長先生のお話がありました。「基本を大切に」というお話でした。
校長先生は、吹奏楽の経験から、「マウスピースを吹く練習があるからトランペットの音を奏でることができる。これから水泳の授業も始まりますが、先生のお話を聴いて基本の動きやルールを大切に取り組んでください。」と子どもたちにメッセージを送ってくださいました。そして、素敵な音色で一曲奏でてくださいました。1学期も折り返し地点となりました。子どもたちが一つ一つ地道に積み重ね、しっかりと基礎を気付いていけるよう、教職員一同で努めていきたいと思います。
ときめき!きらめき!わくわく!町探検