2025/06/13
6月13日(金) まち探検:小2
2025/06/12
6月12日(木) 眼科検診:中1・3 小5・3・1
2025/06/11
6月11日(水) 愛媛大学社会共創学部連携授業
2025/06/10
6月10日(火) 生徒総会
6月13日(金) まち探検:小2
2025年6月13日 10時15分
今日も朝は雨でしたが、今は曇っているようです。昨夜も「ほたる」を見に出かけましたが、道に迷って…(>_<) 残念でしたが、今夜も見られそうなので、チャレンジしてみてください~!(^O^)/
今日は、小2が「まち探検」に出かけています。あとで報告できるかな?
では、今日も一日、がんばっていこう~!
◯授業風景
中1の数学はみんなが全集中で臨んでいました。苦手な生徒さんも必死に勉強する姿がとても印象的でした。
小6の「飾りつくり」はみんないろいろなアイデアを出していました。完成が楽しみです。
中3の音楽はリコーダーを演奏していました。一音一音丁寧に演奏する姿がとても素敵でした。
中2の社会は移動手段について学習していました。飛行機か?新幹線か?私は飛行機✈が移動時間が短く大好きです。ちなみにブラジルまで1日半かけて飛行機で行ったことはよい想い出です~!教科担任の先生は新幹線