地域情報の検索・一覧 R500m

【お知らせ】

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >鳥取県の小学校 >鳥取県米子市の小学校 >鳥取県米子市下新印の小学校 >市立箕蚊屋小学校
地域情報 R500mトップ >伯耆大山駅 周辺情報 >伯耆大山駅 周辺 教育・子供情報 >伯耆大山駅 周辺 小・中学校情報 >伯耆大山駅 周辺 小学校情報 > 市立箕蚊屋小学校 > 2024年10月
Share (facebook)
市立箕蚊屋小学校市立箕蚊屋小学校(伯耆大山駅:小学校)の2024年10月29日のホームページ更新情報です

【お知らせ】
10月25日より学校ホームページ「みのっ子NEWS」は
「みのっ子NEWS R6.10月~」でご覧ください。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立箕蚊屋小学校

市立箕蚊屋小学校のホームページ 市立箕蚊屋小学校 の詳細

〒6893531 鳥取県米子市下新印204-2 

市立箕蚊屋小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-20
    まだまだ暑い日が続きます。以下の点に気を付けて家庭での指導をお願いします。
    まだまだ暑い日が続きます。以下の点に気を付けて家庭での指導をお願いします。
    〇登校時には、帽子をかぶり、水筒や汗拭き用のタオルやハンカチを持たせてもらいますようお願いします。
    〇家庭でも規則正しい生活を行い、「早寝・早起き・朝ごはん」の取組で、2学期の学校生活が充実したものになりますようお願いします。

  • 2025-09-04
    みのっ子NEWS R7年度
    みのっ子NEWS R7年度R7 2学期9月みのっ子NEWS R7年度R7 2学期9月みのっ子NEWS R7年度R7 2学期9月2学期がはじまりました。以下の点に気を付けて家庭での指導をお願いします。
    〇まだまだ暑い日が続きます。登校時には、帽子をかぶり、水筒や汗拭き用のタオルやハンカチを持たせてもらいますようお願いします。
    〇家庭でも規則正しい生活を行い、「早寝・早起き・朝ごはん」の取組で、2学期の学校生活が充実したスタートになりますようにお願いします。

  • 2025-07-27
    7月25日(金)~8月28日(木)は夏休みです。ご家庭で
    7月25日(金)~8月28日(木)は夏休みです。ご家庭で
    「よいこのくらし」をご覧いただき
    、お子さんが規則正しく、安全に生活できますようご指導お願いします。

  • 2025-07-18
    7月24日(木)は1学期終業式があります。
    7月24日(木)は1学期終業式があります。
    グラウンドは芝生が敷き詰めてあります。お車の駐車はグラウンド西側にお願いします。グラウンドの芝生が敷いてあるところには車の乗り入れはご遠慮ください。

  • 2025-06-23
    月行事予定
    月行事予定4月6月月行事予定4月6月月行事予定4月6月

  • 2025-04-22
    みのっ子NEWS R7.4月〜
    みのっ子NEWS R7.4月〜R7 1学期みのっ子NEWS R7.4月〜R7 1学期みのっ子NEWS R7.4月〜R7 1学期4月10日より学校ホームページ「みのっ子NEWS」は
    「みのっ子NEWS R7.4月~」の中の「R7 1学期」でご覧ください。

  • 2025-01-12
    1月9日より学校ホームページ「みのっ子NEWS」は
    1月9日より学校ホームページ「みのっ子NEWS」は
    「みのっ子NEWS R6.10月~」の中の「3学期」でご覧ください。

  • 2024-12-12
    Embedded Files
    Embedded FilesR6年度 2学期R6年度 3学期R6年度 2学期R6年度 3学期R6年度 2学期R6年度 3学期12月6日より学校ホームページ「みのっ子NEWS」は
    「みのっ子NEWS R6.10月~」の中の「2学期」でご覧ください。

  • 2024-11-20
    現在、風邪症状や感染症(インフルエンザ)などで欠席する児童が見られます。
    現在、風邪症状や感染症(インフルエンザ)などで欠席する児童が見られます。
    学校では手洗いやうがい、換気、学級の実態に応じてマスクの着用など感染症予防対策に取り組んでいます。
    ずいぶん気温が下がり、寒くなってきました。ご家庭でもお子さんが十分な睡眠と食事をとるなど、引き続き予防対策をしていただきますようお願いします。

  • 2024-11-17
    現在、風邪症状や感染症(インフルエンザ)などで欠席する児童が増えています。
    現在、風邪症状や感染症(インフルエンザ)などで欠席する児童が増えています。
    学校では手洗いやうがい、換気、給食の際は前を向いて食べる、学級の実態に応じてマスクの着用など感染症予防に取り組んでいます。
    ご家庭でも予防対策をしていただきますようお願いします。

1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立箕蚊屋小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2024年10月29日01時50分06秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)