卒業式におけるマスクの着用等について
ご存じのとおり、政府から3月13日からマスクの着用については基本的に個人の判断とする旨、発表がありましたが、保護者のみなさまも心配されているのではないかと思います。この度、総社市教育委員会からマスクの着用等について通知がありましたのでご確認ください。( 通知は
こちら
英語教育研修会
2月21日(火)昭和小学校で今年度2回目の青山学院大学木村名誉教授をお迎えしての英語教育研修会が開催されました。木村先生はNHKラジオ「英語基礎講座」を担当されるなど幅広く活躍された方として有名です。先生には英語特区が始まった頃からご指導いただいておりましたが、新型コロナウイルス感染症が落ち着きを見せる中、今年度は久しぶりに総社市においでいただき英語指導の研修を深めることができました。英語特区のみならず、総社市全体としても、ありがたい学びの機会となりました。( 研修会の様子は
昨年から実行委員会を組織して見直しを進めてきた校則。2月13日に開かれた臨時生徒総会で議案の半分(服装について)が了承されたので、2月20日から実施することになりました。新入生には保護者説明会(3月15日)でお知らせします。臨時生徒総会を開いたのは昭和中学校で初めてかも知れないということですが、こうした生徒の自己決定権の場を提供することは、主体的に生活を送る第一歩だと考えています。残る半分(頭髪について)も継続して臨んでいく予定です。( 見直された校則は