2023-3-14
5年2組のさつま通信を掲載しました。
掲載案内
5年2組のさつま通信
5年生は,総合的な学習の時間に海田町の郷土料理である「海田さつま」について調べてきました。
「海田さつま」は,郷土料理であるにもかかわらず,海田町に住む人にもあまり知られていません。
そんな「海田さつま」の魅力を多くの人に知ってもらおうと,グループごとに活動を進めました。
海田さつまについて,5年2組の通信チームがまとめた通信を掲載します。
その他の活動の様子
キャラクターをつくって紹介
スライド資料で他学年に紹介
いい時間の部屋「海田さつま展」
海小トピックス
もうすぐ卒業,感謝のサプライズ!
3月14日(火),6年生が,花や緑に親しむ機会を通して,やさしさや美しさを
感じる気持ちを育む「花育」としてフラワーアレンジメントを行いました。講師はP
TA役員の小沢さんです。自分で好きな花を選び,お家の方への感謝を込めて生けま
した。お家の方へのメッセージも添えて,持ち帰りました。もうすぐ,6年生は,本
校を巣立ちます。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。