11月10日(金) 図書室の様子から
11月10日(金) 授業の様子(3学年)
11月7日(火) 自己表現発表会に向けて(3学年)
11月10日(金) 図書室の様子から
今日は図書室開館日です。新着図書も並んでいます。
借りた本を1年生に見せてもらいました。
「大ピンチずかん」
子どもが出会うさまざまな大ピンチを、レベルごとに紹介している本とのことです。少し見せてもらいましたが、確かにおもしろい。
1・2年生はテスト週間ですが、多くの生徒が本を借りに来ていました。カウンターも大賑わいです。
【学校紹介】 2023-11-10 18:43 up!
11月10日(金) 授業の様子(3学年)
数学の時間では、グループで話し合ったことをもとに、角度の求め方を説明しています。聞いている人も真剣ですね。
社会のグループ学習は、みんなで調べて考えているようです。
【学校紹介】 2023-11-10 18:35 up!
11月7日(火) 自己表現発表会に向けて(3学年)
3年生は来週の「自己表現発表会」に向けて、グループで練習をしています。タブレットや実物を使って、自分のがんばってきたことや興味のあることなどを自由に表現しています。5分間で、どんな内容を話すのか、聞いているほうも興味津々です。
【学校紹介】 2023-11-07 19:10 up!
11月13日〜11月17日