更新日: 2024年4月1日
姉吉キャンプ場は、どなたでも無料でご利用いただけます。
ご利用を希望される方は、管理棟に備え付けの「姉吉キャンプ場利用届」をご記入の上、利用届BOXへご提出ください。
※令和5年4月より
利用される方へ
〇炊事場やサイト内等、共有部分はほかの利用者と譲り合いながら使用ください。
〇利用後は周囲の清掃をお願いします。ゴミの持ち帰りにご協力ください。
〇敷地内における物品の盗難や破損、滅失、車の事故等については、当方は一切の責任を負いません。
〇キャンプ場内への車両の乗り入れはできません。
〇炊事場以外での直火は禁止します。
〇焚火台を使用する場合も、芝生保護のため、防火シート等を敷いてください。
〇花火や爆竹、楽器演奏など、大きな音が出る行為や機器等の使用はご遠慮ください。
〇近辺にある船や漁網等、漁業関係者の物品に手を
触れないでください。
緊急時について
〇地震や津波発生時は、慌てずキャンプ場管理者の指示に従い避難しましょう。
炊事棟
トイレ棟
※ただし、冬季(12月上旬~3月下旬)は炊事場及び一部トイレの利用を制限させていただいております。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。