R500m - 地域情報一覧・検索

蟹江町観光協会

(R500M調べ)
蟹江町観光協会 (観光協会・旅館組合:愛知県海部郡蟹江町)の情報です。蟹江町観光協会 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

蟹江町観光協会のホームページ更新情報

  • 2023-08-08
    令和5年度☆蟹江町産いちじくPR販売 開催です!
    令和5年度☆蟹江町産いちじくPR販売 開催です!蟹江町特産☆白いちじく の季節がやってきました。今年も開催させていただきます!
    8月開催日:8/13(日)・8/20(日)・8/27(日)9月開催日:9/3(日)・9/10(日)・9/17(日)時間:10:00~12:00
    (なくなり次第終了!)
    場所:蟹江町まちなか交流センター 楽人

  • 2023-07-22
    沖縄県読谷村産マンゴーフェアを開催します!
    沖縄県読谷村産マンゴーフェアを開催します!沖縄県読谷村産のマンゴーを蟹江町にて販売します!農家の方が丹精込めて栽培されたマンゴーは、甘くて濃厚!!とってもジューシーで、食べると幸せな気分になります♪ぜひお越しくださいね!
    令和5年7月29日(土)30日(日)10:00~12:00
    ※マンゴーは入荷状況により販売個数に制限があります。売り切れ次第終了します。

  • 2023-04-30
    木曽川鵜飼が蟹江町にやってきます!
    木曽川鵜飼が蟹江町にやってきます!5月13日(土)、木曽川鵜飼が蟹江町にやってきます。1300年もの伝統を誇る木曽川鵜飼が蟹江川で再現されます!
    雨天の場合は14日(日) ※雨天順延の際は、蟹江町観光協会・蟹江町のHPにてお知らせします

  • 2023-03-20
    蟹江町★夜桜ライトアップ が始まります!
    蟹江町★夜桜ライトアップ が始まります!3月26日(日)より、蟹江町桜(旧藤丸)にある 藤丸団地第一児童公園~用水路桜並木 & 蟹江町西之森にある 足湯かにえの郷 にて
    夜桜ライトアップ が始まります!期間は 3月26日(日)18:00 ~ 4月8日(土)21:00 まで!

  • 2023-02-14
    2月12日(日)はきんてつハイキング&蟹江町スイーツマルシェ が開催☆
    2月12日(日)はきんてつハイキング&蟹江町スイーツマルシェ が開催☆蟹江町は元気にHOTなイベントが開催されます!2月12日(日)は、近畿鉄道さまの 酒蔵と史跡を訪ねるハイキング企画
    蟹江町観光交流センター 祭人では、スイーツにスポットを当てた 第2回蟹江町スイーツマルシェ が開催!蟹江町の名物:いちじくスイーツ
    始め、たくさんのスイーツが勢揃い☆コダワリのおいしい 手入れコーヒー もお買い求めいただけちゃいます♪

  • 2023-02-03
    梅本まどかのアマsiri 取材・梅本まどか さんがいらっしゃいました! その2!!
    梅本まどかのアマsiri 取材・梅本まどか さんがいらっしゃいました! その2!!先月1月中旬、蟹江町観光交流センター祭人さまにて、ケーブルテレビ局:クローバーTVさまの番組 梅本まどかのアマsiri
    の取材が行われました!
    そして今回、梅本まどかさんが紹介してくださったのは・・・?!

  • 2023-02-01
    名古屋駅前 ナナちゃん人形 が、蟹江町公式キャラクター:かに丸くん 風に大変身しております!
    名古屋駅前 ナナちゃん人形 が、蟹江町公式キャラクター:かに丸くん 風に大変身しております!この度 蟹江町プロモーションのため、蟹江町公式キャラクター:かに丸くん
    風に大変身してくださいました!かに丸くんを模した真っ赤な衣装。帽子が可愛いですね!左手の上には
    かに丸くんがちょこんと立って蟹江町をPRしております・・・!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4

蟹江町観光協会 の情報

スポット名
蟹江町観光協会
業種
観光協会
最寄駅
近鉄蟹江駅
住所
〒4970050
愛知県海部郡蟹江町学戸3-1
TEL
0567-95-1111
ホームページ
https://www.kaninavi.jp/
地図

携帯で見る
R500m:蟹江町観光協会の携帯サイトへのQRコード

蟹江町観光協会周辺の観光協会・旅館組合スポット

2020年10月18日11時00分08秒