R500m - 地域情報一覧・検索 パナソニック汐留美術館

パナソニック汐留美術館 2019年1月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >東京都の博物館・美術館 >東京都港区の博物館・美術館 >東京都港区東新橋の博物館・美術館 >パナソニック汐留美術館
地域情報 R500mトップ >汐留駅 周辺情報 >汐留駅 周辺 遊・イベント情報 >汐留駅 周辺 博物館・美術館情報 > パナソニック汐留美術館 > 2019年1月ブログ一覧
Share (facebook)

パナソニック汐留美術館に関連する2019年1月のブログ

  • 2019-01-30
    【展覧会情報】子どものための建築と空間展@パナソニック汐留ミュージアム
    パナソニック汐留ミュージアムにて3月24日(日)まで開催中公式サイトはコチラ先日参加してきた内覧会のレポです。久しぶりだったので、申し込みするときはちょっと緊張しました(笑)しかも「子どものための」と冠に付いているので、「私、子どもいな

  • 2019-01-29
    パナソニック汐留ミュージアム
    汐留にパナソニックがあるなんて知らなかったミュージアムまであるとは
    ガラス越しが大好きなみくたんはここから動きたがらない
    ミュージアムに入れない
    無理やり連れてくると機嫌が悪い
    中に入ってすぐに寝てくれてゆっくり見られた
    行くのが楽しくなる
    続きを読む>>>

  • 2019-01-28
    「子どものための建築と空間」展
    今月半ば、パナソニック汐留ミュージアムにて、プレス内覧会にご招待頂き、「子どものための建築と空間」展 に足を運んできました。  “子どものため” と銘打たれていますが、明治から平成にかけて、子どもの創造性をどう引き出

  • 2019-01-27
    吉井画廊であっちゃんと。パナソニック汐留ミュージアム「子どものための建築と空間展」
    こないだ銀座訪問しました〜。あれこれと話して情報もらって。
    学校関連のことなら、汐留ミュージアムで「子どものための建築と空間展」やってるよ!と、チケットまで頂戴しまして、せっかくだから見に行って来ました。
    (ちなみにこのミュージアムは、ジ

  • 2019-01-27
    汐留へ
        View this post on Instagram         パナソニックさんから招待券

  • 2019-01-26
    5586 子どものための建築と空間展
    パナソニック汐留ミュージアムで開催中の「子どものための建築と空間展」を鑑賞。 概要にはこうある。 私たちが子どものときに過ごした空間は、原風景として長く記憶に留まり、その後の生き方や考え方の形成に 与える影響は少なくあり … 続

  • 2019-01-21
    子どものための建築と空間展
    先日、パナソニック 汐留ミュージアムで開催中の・・・(注:館内の写真撮影は、特別に許可を頂いております)“子どものための建築と空間展” に行ってきました。こちらは、タイトルずばり 「子どものための建築と空間」 に焦点を当てた展覧会です。

  • 2019-01-16
    書籍『子どものための建築と空間展』
    1/12の記事で、汐留の『パナソニック汐留ミュージアム』にて『子どものための建築と空間展』が開催されている事は書きましたが、展示会連動で書籍『子どもたちのための建築と空間展』が刊行されています。
     
    Amazonで購入出来ます

  • 2019-01-14
    子どものための建築空間 展
    子どものための建築空間 展Panasonic 汐留ミュージアム旧新橋停車場のイルミネーション落葉した枝に、春を待つ若草色の光、タイトル脇にある、ー こんなところで学びたかった - - こんなところで遊びたい ー民間の美術館がよくぞ企画展

  • 2019-01-12
    『子どものための建築と空間展』が開催されています
    本日1月12日より東京汐留にある『パナソニック汐留ミュージアム』にて「子どものための建築と空間展」が開催されています。
     
     
    近代教育の始まる明治期から現代に至るまで、子どもの空間や玩具・衣服がどのように変化

  • 2019-01-11
    子どものための建築と空間展 パナソニック汐留ミュージアム
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    パナソニック汐留ミュージアムでは「子どものための建築と空間展」が開催されます。
    ■子どものための建築と空間展■
    会期 2019年1月12日(土

  • 2019-01-05
    2019年の展覧会(前編)
    1年の展覧会にABCFの評価をつけるとしたら、去年2018年はCかなあ。何年か前、Aだった年もある。
    新聞雑誌などから今年の展覧会をピックアップ。以下、原則として開始日順にご紹介。この内のいくつかはきっと出かけるでしょうね。東京、名古屋、京

  • 2019-01-02
    まだおらんのかーいin山梨
     お正月はまるまって寝るのが一番ですっ ん?お正月でなくてもまるまってる?‥まるまるのは猫のアイデンディディですっ うん、よくわかんない。 そんな今宵のジョブズ氏です お正月いかがお過ご

パナソニック汐留美術館周辺の博物館・美術館スポット