R500m - 地域情報一覧・検索 板橋区立郷土資料館

板橋区立郷土資料館 2009年8月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >東京都の博物館・美術館 >東京都板橋区の博物館・美術館 >東京都板橋区赤塚の博物館・美術館 >板橋区立郷土資料館
地域情報 R500mトップ >西高島平駅 周辺情報 >西高島平駅 周辺 遊・イベント情報 >西高島平駅 周辺 博物館・美術館情報 > 板橋区立郷土資料館 > 2009年8月ブログ一覧
Share (facebook)
 

板橋区立郷土資料館に関連する2009年8月のブログ

  • 2009-08-20
    板橋小旅行「甲冑 西と東」:騎士堂〜Knight Hall〜:So-net blog
    専門分野の勉強と博物館実習の参考を兼ねて、板橋区立郷土資料館に行ってきました。大学の友達と男二人旅。目的地がある西高島平は、いつも通学で使っている都営三田線の終着駅ですが、まったく馴染みがないので小旅行の気分でした。 ...
    板橋区立郷土資料館 周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2009-08-06
    西と南 甲冑展 乙女、日々を綴る。
    そして今日は、板橋区立郷土資料館で7月18日から9月27日までやっている「甲冑 西と南」という展示会に行ってきました。 なんと入場無料! 素適ですねぇ。 といって馬鹿にできるものでなく、西洋の甲冑と日本の鎧が適度に並べられ、ママも私も ...
    板橋区立郷土資料館 周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2009-08-06
    板橋散策。
    ... 甲冑展は板橋区立郷土資料館で7月18日から9月27日までやっているのですが、なんと入場無料! といって馬鹿にできるものでなく、西洋の甲冑と日本の鎧が適度に並べられ、ママも私もうきうきテンションが上がってしまいました^^ 靖国神社から ...
    板橋区立郷土資料館 周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2009-08-02
    鎧おどしペンダント作り。 - Petitプチ日記。 - 楽天ブログ(Blog)
    板橋区立郷土資料館で『甲冑 西と東』が開催されています。 そこで、鎧おどしペンダント作りのワークショップがあったので今日は参加してきました 音符 東京国立博物館ミュージアム・ショップに商品が置かれている方の指導の下、ペンダントを作っていき ...
    板橋区立郷土資料館 周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

板橋区立郷土資料館周辺の博物館・美術館スポット