給食 (19件)地産地消の取り組み (11/13)2013年11月(1件)2013,11,13, Wed11:25地産地消の取り組み
東京都産業労働局農林水産部食料安全課では、地産地消(一般的に地域で生産されたものを地域内で消費すること)の拡大及び食育推進を目的として平成22年度から「食の安全安心・地産地消拡大事業」を実施しています。このなかで、都有地を活用して生産した新鮮で安全安心な農産物を都心の学校給食用に供給していくため「とうきょう元気農場」を開設し、平成23年7月から学校へ導入を開始しています。
11月12日の大根サラダは、その「とうきょう元気農場」で作られた大蔵だいこんを使用しました。
(11月12日の献立 きびごはん・鮭のマヨネーズ焼き・大根サラダ・なめこのみそしる)
栄養士が各教室を回り、東京都で作られた大根だということ、冬に旬を迎えるということ、葉の方が甘くて根の付近が辛いということを説明しました。
西ヶ原小学校の児童、教職員全員でおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
続きを読む>>>