R500m - 地域情報一覧・検索

北区立谷端小学校 2014年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >東京都の小学校 >東京都北区の小学校 >東京都北区滝野川の小学校 >北区立谷端小学校
地域情報 R500mトップ >板橋駅 周辺情報 >板橋駅 周辺 教育・子供情報 >板橋駅 周辺 小・中学校情報 >板橋駅 周辺 小学校情報 > 北区立谷端小学校 > 2014年1月ブログ一覧
Share (facebook)
北区立谷端小学校 に関する2014年1月の記事の一覧です。

北区立谷端小学校に関連する2014年1月のブログ

  • 2014-01-31
    きょうの給食
    大根めし 牛乳 わかさぎのごまだれかけ 白菜のこぶし和え 呉汁 ぽんかん

  • 2014-01-30
    きょうの給食
    ビビンバ丼 牛乳 キムチ風漬物 わかめスープ プリン

  • 2014-01-28
    「ラッシュアワーの惨劇」
    道徳地区公開講座が行われました。 5・6年生は合同で松崎先生による授業を受けました。 資料名は、平成13年に新大久保駅でホームから誤って転落した人を、自らの危険を顧みず助けようとして、帰らぬ人となってしまった事件、「ラッシュアワーの惨劇」

  • 2014-01-28
    租税教室
    租税教室が行われました。 税理士の方に税金について詳しいことを学びました。

  • 2014-01-28
    きょうの給食
    ソフトめんのカレーソースかけ 牛乳 野菜の甘酢和え 黄桃

  • 2014-01-27
    きょうの給食
    コッペパン いちごジャム 牛乳 鯨の竜田揚げ ボイルキャベツ ポテトポタージュ

  • 2014-01-24
    1/23 百人一首大会 【全校】
    皆さんが楽しみにしていた百人一首大会の日が、いよいよやってきました! 代表委員の児童や、チャイルド班の班長が主導し、スムーズに大会が進行していきました。 百人一首の対戦チームの世話人が、ルールの再確認や、対戦の記録をしてくれました。 だんだん白熱してきましたね

  • 2014-01-23
    きょうの給食
    えびクリームライス 牛乳 大根サラダ いよかん

  • 2014-01-22
    きょうの給食
    和風ハンバーガー コーヒー牛乳 ワンタンスープ スパイシーポテト カルピスゼリー

  • 2014-01-21
    【冬とともだち】(1年)
    お正月遊びの中で、すごろく、福笑い、けん玉等 をしました。 古くから伝わる文化やその価値を 子供達に受け継いでもらいたいと願っています。

  • 2014-01-21
    きょうの給食
    ご飯 牛乳 豚肉のアップルソースかけ 野菜ソテー ベーコンと白菜のスープ

  • 2014-01-21
    1/21 研究授業 【4年】
    4年生は本日、色々な先生方をお招きして授業に臨みました。 木村重夫先生には、算数を教えていただきました。 四捨五入や、がい数の求め方のコツがとてもよくわかりましたね。 谷和樹先生には、国語を教えていただきました。 文章を読むリズムやアンケートの取り方

  • 2014-01-20
    きょうの給食
    長崎ちゃんぽん 牛乳 わかめとツナの和え物 野菜の二色蒸しパン

  • 2014-01-16
    【5年生】日産追浜工場・本社見学
    1月9日(木)日産追浜工場と、本社グローバルギャラリーを見学に行きました まずは、追浜工場です。説明を聞いた後、組み立てラインを中心に見学。(工場内は撮影禁止のため、写真はありません ) その後、横浜駅近くの、日産本社へ。フェアレディZやGTRにも乗りました

  • 2014-01-15
    きょうの給食
    カレーライス 牛乳 パリパリサラダ キウイフルーツ

  • 2014-01-14
    きょうの給食
    ひじきチャーハン 牛乳 スティック春巻き もやしのナムル 豆腐のピリ辛スープ

  • 2014-01-10
    1/10 書き初め席書会 【3・4年生】
    今日は書き初めの日、3年生と4年生は合同で席書会に臨みました。 3年生は「お正月」、4年生は「元気な子」です。 体育館の中は、ストーブと皆さんの真剣さで温かくなっていました。 良く頑張りましたね。 この日のために、先生を招

  • 2014-01-10
    きょうの給食
    いなかうどん 牛乳 こんにゃくの土佐煮 豆腐白玉ぜんざい

  • 2014-01-09
    きょうの給食
    五目ピラフ ジョア 豚レバーの甘辛揚げ 粉ふきいも キャベツのスープ