R500m - 地域情報一覧・検索

荒川区立尾久西小学校 2018年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >東京都の小学校 >東京都荒川区の小学校 >東京都荒川区西尾久の小学校 >荒川区立尾久西小学校
地域情報 R500mトップ >荒川遊園地前駅 周辺情報 >荒川遊園地前駅 周辺 教育・子供情報 >荒川遊園地前駅 周辺 小・中学校情報 >荒川遊園地前駅 周辺 小学校情報 > 荒川区立尾久西小学校 > 2018年6月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
荒川区立尾久西小学校 に関する2018年6月の記事の一覧です。

荒川区立尾久西小学校に関連する2018年6月のブログ

  • 2018-06-12
    親子大会開催します
    OFC恒例の親子大会を開催します。6月17日 日曜日尾久西小学校グランド14:00〜17:00保護者の方、兄弟も奮ってご参加ください。OFCの先輩達も大歓迎です。また、入部を検討している方や、クラブの雰囲気を見たい方も是非この機会にお気

荒川区立尾久西小学校2018年6月のホームページ更新情報

  • 2018-06-30
    2年生/掃除の時間
    2年生/掃除の時間
    〇2年生/掃除の時間
    ↓ワールドカップでは、スタジアムの清掃をする日本のサポーターが話題になりました。日本では、自分たちが使った場所は、自分たちで掃除する習慣が小学生のうちから習慣になっているためとも言われています。
    ↓教室も廊下も担任の先生と一緒に毎日掃除しています。
    展覧会準備/4年生/作品の仕上げ
    〇展覧会準備/4年生/作品の仕上げ
    続きを読む>>>

  • 2018-06-28
    4年生/校内授業研究会
    4年生/校内授業研究会
    <6月27日(水)>
    〇4年生/校内授業研究会/

    休み時間/芝刈りが済んだ校庭で
    <6月27日(水)>
    続きを読む>>>

  • 2018-06-23
     1・2年生/水泳指導/今年度初
     1・2年生/水泳指導/今年度初
    <6月22日(金)>
    〇1・2年生/水泳指導/今年度初
    ↓気温がぐんぐん上昇する中、低学年の水泳指導が始めて実施されました。子どもたちは、最初のシャワー等は冷たがっていましたが、一旦プールに入ると、魚のごとく水に親しんでいました。 0619 児童集会のページを更新しました。0619 3年生のページを更新しました。0619 1年生のページを更新しました。0619 4年生のページを更新しました。

  • 2018-06-20
    お知らせ
    お知らせ
    <6月19日(火)>
    〇3・4年遠足/清水公園
    児童朝会/縦割り班活動
    <6月18日(月)>
    〇児童朝会/縦割り班活動
    続きを読む>>>

  • 2018-06-13
    5年生/初泳ぎ
    5年生/初泳ぎ
    <6月12日(火)>
    〇5年生/初泳ぎ
    ↓今年度の水泳指導が開始されました。今日は、29℃まで気温が上がる予報、真っ先に5年生が初めてプールを利用しました。さすがにシャワーの水は冷たいです。これから、暑い夏がやって来ます。水泳で体を鍛えてほしいです。
    ↓安全第一を心がけます。バディーで人数確認をし、ルールを守って入水します。
    金管バンド/朝練習/行進
    続きを読む>>>