R500m - 地域情報一覧・検索

足立区立梅島小学校 2016年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >東京都の小学校 >東京都足立区の小学校 >東京都足立区梅田の小学校 >足立区立梅島小学校
地域情報 R500mトップ >梅島駅 周辺情報 >梅島駅 周辺 教育・子供情報 >梅島駅 周辺 小・中学校情報 >梅島駅 周辺 小学校情報 > 足立区立梅島小学校 > 2016年4月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
足立区立梅島小学校 に関する2016年4月の記事の一覧です。

足立区立梅島小学校に関連する2016年4月のブログ

  • 2016-04-23
    梅島小演説会ダイジェストビデオ
    昨日、4月22日、足立区梅島小学校で日本共産党区政報告会が開催されました。会場には700名の区民が参加しました。
    ダイジェストビデオをつくりました。約18分30秒です。ビデオを見るには画像の再生ボタン(赤色)もしくは下記のアドレスをクリッ

  • 2016-04-22
    足立区政報告会
    今日、梅島小学校で日本共産党区政報告会を行いました。
    山添拓参議院東京選挙区予定候補、
    山添拓候補の後輩、石井弁護士
    斎藤まりこ衆院東京13区予定候補、
    池内さおり衆議院議員、
    田村智子参議院議員と豪華メンバー勢ぞろいでした!
    続きを読む>>>

足立区立梅島小学校2016年4月のホームページ更新情報

  • 2016-04-25
    2016年4月25日(月)・セサミトースト
    2016年4月25日(月)
    ・セサミトースト
    ・青菜とひじきのサラダ
    ・ポークビーンズ
    「『セサミは日本語で○○!』 <クイズ>セサミは日本語で何の食べ物でしょう? ?ごま ?くるみ ?大豆 ・・・正解は?番のごまです! 開けごま!という魔法の呪文を聞いたことがありますか?ごまは、古くから栄養が多い食べ物として注目されました。開けごま!は、ごまが熟して種がはじける姿を、扉を開ける姿に重ねたそうです。今日も元気にいただきましょう!!!」
    2016年4月25日(月)
    続きを読む>>>

  • 2016-04-23
    4月28日(木)   離任式  聴力検査始  尿検査予備日
    4月28日(木)   離任式  聴力検査始  尿検査予備日2016年4月22日(金)
    ・ハヤシライス
    ・海藻サラダ
    「『いちご』 いちごは、3月から4月が旬の果物です! <クイズ> いちごの赤い部分は何でしょう? ?茎 ?実 ?種 ・・・正解は、?の茎です! 実は、私たちが食べている赤い部分は、茎の一部です。いちごは、ビタミンCが多く含まれているので、風邪の予防になります!残さず食べましょう!!!」
    2016年4月22日(金)
    6年生ありがとう(その2)
    続きを読む>>>

  • 2016-04-07
    2016年4月6日(水)進級・入学おめでとうございます!
    2016年4月6日(水)
    進級・入学おめでとうございます!
    今朝は、よい天気の中、校庭で始業式をおこないました。
    久しぶりに登校した梅島小のみなさんは、司会の長澤先生のお話を、きちんとした態度で静かに聞くことができました。
    私から「あいさつ」についてお話をした後、転出された先生方と転入された先生方の紹介、担任の先生や職員のみなさんの紹介をしました。
    転入された先生方のお話しも、どの子もしっかりと聞くことができました。
    続きを読む>>>

  • 2016-04-05
    【4月4日(月)〜4月8日(金)】
    【4月4日(月)〜4月8日(金)】
    〜4月5日(火)  春休み
    4月 7日(木)   給食なし
    4月 8日(金)   給食開始(2〜6年)2016年4月4日(月)
    今年度もよろしくお願い申し上げます
    梅島小に着任して2年目を迎えた、校長の江原敦史と申します。
    続きを読む>>>