6年生を送る行事
6年生を送る会、縦割り班のお別れ給食等、6年生との別れを惜しむ行事が続いています。いずれも5年生が中心となって、計画から当日の運営までしっかり行い、お世話になった6年生に感謝の気持ちを示しています。
2月20日に行われた6年生を送る会では、引き継ぎ式が行われ、「校旗・縦割り班名簿・ユニホーム」がメッセージとともに6年生から5年生に手渡されました。6年生から本木小を託された5年生は、その3つ品とともに、先輩たちの築いてくれたものを大切に立派に引き継いでいく決意を述べました。感動的な引き継ぎ式でした。
その後は、各学年や杉の子学級からの出し物やプレゼントの紹介、全校合唱等がありました。どの学年も心のこもったお礼の呼びかけや歌などを贈り、6年生に喜んでもらいました。とても温かく子供たちの成長が感じられる6年生を送る会でした。
6年生からもお礼の言葉と演奏がありました。6年生を送る会の写真はこちら足立区人権研修会
1月30日(金)、足立区の人権研修会が本校で開かれました。区内の小中学校から 160名あまりの先生方がお見えくださり、低中高別の授業公開と協議会にご参加いただきました。そして、熱心に授業を見たり、協議をしたりしていただきました。
続きを読む>>>