R500m - 地域情報一覧・検索

世田谷区立深沢中学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >東京都の中学校 >東京都世田谷区の中学校 >東京都世田谷区新町の中学校 >世田谷区立深沢中学校
地域情報 R500mトップ >桜新町駅 周辺情報 >桜新町駅 周辺 教育・子供情報 >桜新町駅 周辺 小・中学校情報 >桜新町駅 周辺 中学校情報 > 世田谷区立深沢中学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
世田谷区立深沢中学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

世田谷区立深沢中学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-25
    4582年生音楽の授業
    4582年生音楽の授業定期考査2が終わり、いよいよ2学期最大の行事「合唱コンクール」に向けての本格的な取り組みが始まりました。自由曲の譜読みをして...
    [2023年9月22日up!]
    4573年理科 授業の様子3年生の理科の授業の様子です。「水溶液とイオン」の内容で、水溶液に電流が流れるかを調べる実験です。安全のためにゴーグルをつけて...
    [2023年9月22日up!]
    456定期考査2(1・2年生)・定期考査3 2日目本日、定期考査最終日でした。2日間、集中して取り組めていました。勉強の成果は発揮できたでしょうか。 定期考査が終わった開放感に...
    [2023年9月22日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-09-22
    4549月21日(木)の給食** 献立 ** さつま芋ご飯 鯖の塩焼き 鶏肉の中華サラダ 味噌汁 牛・・・
    4549月21日(木)の給食** 献立 ** さつま芋ご飯 鯖の塩焼き 鶏肉の中華サラダ 味噌汁 牛乳
    [2023年9月21日up!]

  • 2023-09-20
    453定期考査2(1・2年生)・定期考査3(3年生)一日目
    453定期考査2(1・2年生)・定期考査3(3年生)一日目定期考査が始まりました。夏季休業中から、準備をしていた生徒も多いことでしょう。自信を持って、落ち着いて、学習してきた成果を...
    [2023年9月19日up!]2年生総合「生徒が先生」本日6時間目は生徒が先生役になり、定期考査に向けての勉強会を行いました。先生役の生徒の説明を生徒役が真剣に聞いていました。いよ...
    [2023年9月19日up!]

  • 2023-09-13
    4449月12日(火)の給食** 献立 ** セサミビスキュイパン 炒り卵サラダ クリームコーンスー・・・
    4449月12日(火)の給食** 献立 ** セサミビスキュイパン 炒り卵サラダ クリームコーンスープ 牛乳
    [2023年9月12日up!]
    4439月11日(月)の給食** 献立 ** ご飯 麻婆春雨 野菜の中華漬け スイートポテトチップス 牛乳
    [2023年9月12日up!]
    442調理実習を行っています家庭科では2回目の調理実習が始まりました。 今回は卵を使い、火加減の練習をしています。
    味付けなどは自分たちで工夫して作りました...
    続きを読む>>>

  • 2023-09-07
    4343年生スペリングコンテスト!
    4343年生スペリングコンテスト!夏休み明けのスペリングコンテストが行われました。みんな真剣に書きまくっています。今日は、朝早く来て勉強に励む姿も見られました...
    [2023年9月6日up!]
    433きょうのできごと左の写真は3年国語の授業です。「なりたい大人」について。自分が書いた文章を作文コンクールに出します。 中央の写真は3年社会の授...
    [2023年9月6日up!]
    4329月6日(水)の給食** 献立 **(世界の料理〜アメリカ) ジャンバラヤ ポークビーンズ シーザーサラダ 牛乳
    [2023年9月6日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-09-05
    4302学期が始まりました
    4302学期が始まりました今日から授業も始まり,2学期が本格的にスタートしました。まだまだ夏休み気分が抜けていないかもしれませんが,いきなり全力で飛ばさ...
    [2023年9月4日up!]
    4299月4日(月)の給食** 献立 ** カレーライス カラフルサラダ フルーツポンチ 牛乳
    [2023年9月4日up!]学校だより9月号

  • 2023-09-03
    428第2学期 始業式
    428第2学期 始業式第2学期 始業式の様子です。 一人一人が新たな目標と「これを頑張ろう」という決意をもって登校しました。
    2学期も様々な行事があり...
    [2023年9月1日up!]

  • 2023-09-01
    学校だより7月号(2)
    学校だより7月号(2)