○中間考査一週間前 ○10/6(土)土曜スクール ○10/7(日)…区民まつり(吹奏楽部参加) ○衣替え…10/1より冬服になります。尚、10/15(月)までは移行期間になります。 ○生活リズム向上公開講座…10/19(金)13:30〜15:00 講師の野井真吾先生を紹介します。「子どものからだがどこかおかしいと言われている昨今、現場の教員やお父さんお母さん方と連携しながら、「からだのおかしさ」の実態を究明し、子どもたちが元気を取り戻すにはどうしたらいいのかを研究されています。朝、早く起きられない、夜なかなか寝付けない、すぐに疲れてしまう、かぜをひきやすい・・・これらはからだの出している黄色信号なのかもしれません。毎日をイキイキ楽しく過ごすために大切なこと、すぐにできる生活改善のヒントを教えていただきます。区内の他の中学校でも講演され、大好評だったそうです。」 ●12/5(水)午後…読書活動「小説家 中沢けい」のお話を聞く会があります。講師の紹介「横浜市生まれ。千葉県立安房高等学校卒業。
明治大学政治経済学部卒。1978年小説「海を感じる時」で第21回群像新人賞受賞。1985年小説「水平線上にて」で第7回野間文芸新人賞を受賞。
うさぎとトランペット <新潮文庫>豊海と育海の物語 <集英社文庫>楽隊のうさぎ <新潮文庫>」…お楽しみに
◎3中に入学する小学生の皆さん。毎日体験入部ができます。中学生と一緒に汗を流し来年の大会で結果を残しましょう。 ●区連合陸上大会…男子第5位、総合第7位、1年男子100m第2位、共通男子200m第3位、1年男子1500m第3位、1年400mR第1位、2年男子400mR第2位、3年男子砲丸投第1位、2年女子400mR第3位 ●吹奏楽部 都吹奏楽コンクール金賞 ●ソフトテニス…3年生大会男子ダブルス優勝、第6ブロック大会男子団体第3位 夏季総体団体男子第3位、春季総体男子団体準優勝 ●水泳…夏季総体関東大会 男子400m自由形 ●バドミントン…区秋季総体・団体優勝・シングルス第2・3位・ダブルス第2位、区秋季大会女子ダブルス優勝・シングルス準優勝・第3位、区夏季総体…女子シングルス優勝・団体準優勝、ブロック大会出場女子団体・個人、春季総体女子団体準優勝・シングルス第3位 ●陸上…区秋季総体 男子800m・男子砲丸投第1位、男子1年1500m・男子1年4×100mR第2位、男子1年100m第3位、 地域別陸上競技大会4×100mR第2位、区春季総合体育大会男子3年100m第1位、男子1年4×100mR第2位、男子共通4×100mR第3位、男子800m第3位、男子1年100m第3位、3月20日に行われた東京駅伝の結果 江戸川区選抜チームは、女子優勝・男子準優勝、総合優勝となりました。本校から、男子1名(陸上部)、女子2名(陸上部・ソフトボール部)が選手として走りました。 ●剣道…区秋季総体1年男子個人戦第3位、区春季総体…剣道1年男子第3位 ●バレー…浦安近接大会準優勝、夏季総体女子ブロック大会出場。 ●バスケットポール…区秋季大会男子第3位、秋季区民大会ベスト4シード権獲得 ◎都大会出場 柔道女子個人戦、バドミントン女子団体、ソフトテニス…団体男子、ダブルス男子2チーム、剣道…団体男女、陸上部…8種目
江戸川区秋季総合大会が終了しました。
江戸川区秋季総合大会が終了しま… [2012年10月3日]
続きを読む>>>