R500m - 地域情報一覧・検索

江戸川区立小岩第三中学校 2012年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >東京都の中学校 >東京都江戸川区の中学校 >東京都江戸川区北小岩の中学校 >江戸川区立小岩第三中学校
地域情報 R500mトップ >京成小岩駅 周辺情報 >京成小岩駅 周辺 教育・子供情報 >京成小岩駅 周辺 小・中学校情報 >京成小岩駅 周辺 中学校情報 > 江戸川区立小岩第三中学校 > 2012年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
江戸川区立小岩第三中学校 に関する2012年10月の記事の一覧です。

江戸川区立小岩第三中学校2012年10月のホームページ更新情報

  • 2012-10-27
    10/27(土)土曜授業です。保護者・地域の皆様は参観できます。1校時は道徳で「命の大切さを学ぶ教室・・・
    10/27(土)土曜授業です。保護者・地域の皆様は参観できます。1校時は道徳で「命の大切さを学ぶ教室」を行います。自転車で来校の際は道路への駐輪は止めて下さい。臨時駐輪場までお願いします。
    本日:11、昨日:213
    今月:5747、先月:6704

  • 2012-10-26
    通学証明書・学割証明証明書を更新しました。 おもいっきり表現してみようコンクール 発表2部門、展示2・・・
    通学証明書・学割証明証明書を更新しました。 おもいっきり表現してみようコンクール 発表2部門、展示2部門で優秀賞を獲得。生徒の皆さんが、江戸川区総合文化センターでおもいっきり表現していました!
    10/27(土)土曜授業です。保護者・地域の皆様は参観できます。1校時は道徳で「命の授業」を行います。自転車で来校の際は道路への駐輪は止めて下さい。臨時駐輪場までお願いします。
    今、何故か水しぶき!
    プール棟を巡回しプールの扉を… [2012年10月25日]
    スイートポテトに変身しました。
    廊下に出現したサツマイモは、… [2012年10月25日]
    続きを読む>>>

  • 2012-10-24
    廊下に芋
    廊下に芋
    放課後、大量のサツマイモが調… [2012年10月24日]
    本日:30、昨日:235
    今月:5098、先月:6704

  • 2012-10-21
    おもいっきり表現してみようコンクール 発表2部門、展示2部門で優秀賞を獲得。生徒の皆さんが、江戸川区・・・
    おもいっきり表現してみようコンクール 発表2部門、展示2部門で優秀賞を獲得。生徒の皆さんが、江戸川区総合文化センターでおもいっきり表現していました!
    総合文化センターで三中旋風その3
    おもいっきり表現してみようコ… [2012年10月20日]
    総合文化センターで三中旋風その2
    おもいっきり表現してみようコ… [2012年10月20日]
    総合文化センターで三中旋風その1
    続きを読む>>>

  • 2012-10-20
    ○おもいっきり表現してみようコンクール
    ○おもいっきり表現してみようコンクール
    …10/20(土)10:00〜江戸川総合文化センター
    生活リズム向上公開講座 3部
    第3部は、参加して頂いた保護… [2012年10月19日]
    生活リズム向上公開講座1.2部
    生活リズム向上公開講座は、3… [2012年10月19日]
    続きを読む>>>

  • 2012-10-19
    残菜ゼロを目指します!
    残菜ゼロを目指します!
    給食残菜調査が10月15日(… [2012年10月18日]
    表現力が大切です!
    今週土曜日行われる「おもいっ… [2012年10月18日]
    本日:9、昨日:232
    今月:3954、先月:6704
    続きを読む>>>

  • 2012-10-18
    ○芸能祭で吹奏楽部が演奏
    ○芸能祭で吹奏楽部が演奏
    …10/19(金)15:00(前後)江戸川総合文化センター
    シフォンケーキに挑戦!
    今日は料理部の活動日です。調… [2012年10月17日]
    側溝ボランティア参上!
    雨が降ると靴が濡れてしまうと… [2012年10月17日]
    続きを読む>>>

  • 2012-10-17
    更なる合唱に遭遇!
    更なる合唱に遭遇!
    1年生の合唱に出会い格技室を… [2012年10月15日]
    突然、職員室に歌声が…!
    6時間目、突然、職員室に歌声… [2012年10月15日]
    本日:21、昨日:269
    今月:3556、先月:6704
    続きを読む>>>

  • 2012-10-15
    ○衣替え…15(月)までは移行期間。
    ○衣替え…15(月)までは移行期間。
    ○11/24(土)教職員バレーボール大会本戦…予選突破
    第5回江戸川つり大会
    学校応援団主催 第5会江戸川… [2012年10月14日]
    小学校出前授業!
    中小岩小学校、上小岩第二小学… [2012年10月14日]
    続きを読む>>>

  • 2012-10-13
    ○学校応援団つり大会7:00・北小岩地区区民運動会9:00…14(日)○衣替え…15(月)までは移行・・・
    ○学校応援団つり大会7:00・北小岩地区区民運動会9:00…14(日)○衣替え…15(月)までは移行期間。
    …10/19(金)13:30〜15:00 講師の野井真吾先生。「子どものからだがどこかおかしいと言われている昨今、現場の教員や保護者の皆様と連携しながら、「からだのおかしさ」の実態を究明し、子どもたちが元気を取り戻すにはどうしたらいいのかを研究されています。朝、早く起きられない、夜なかなか寝付けない、すぐに疲れてしまう、かぜをひきやすい・・・これらはからだの出している黄色信号なのかもしれません。毎日をイキイキ楽しく過ごすために大切なこと、すぐにできる生活改善のヒントを教えていただきます。区内の他の中学校でも講演され、大好評だったそうです。」
    光照苑でのボランティア活動
    光照苑でのボランティア活動は… [2012年10月12日]
    ごっしごし!!
    かの有名な銭洗弁天にやってきま… [2012年10月12日]
    続きを読む>>>

  • 2012-10-12
    学校便り10月号、「いじめに関する緊急アピール(東京都教育委員会)」を配布しました。画面下のお知らせ・・・
    学校便り10月号、「いじめに関する緊急アピール(東京都教育委員会)」を配布しました。画面下のお知らせをクリックすると確認できます。
    ○2年社会科見学(鎌倉)12(金)○英検12(金)○学校応援団つり大会14(日)○衣替え…15(月)までは移行期間。
    H24年10月
    本日:87、昨日:226
    今月:2371、先月:6704

  • 2012-10-11
    ○3年学力到達度テスト10/11(木)国・数・英・社・理○2年社会科見学(鎌倉)12(金)○英検12・・・
    ○3年学力到達度テスト10/11(木)国・数・英・社・理○2年社会科見学(鎌倉)12(金)○英検12(金)○学校応援団つり大会14(日)○衣替え…15(月)までは移行期間。
    この緊張感は永遠に!
    中間考査最終日、3年生の教室… [2012年10月10日]
    当日は雨でした。
    今年、区民まつりに吹奏楽部が… [2012年10月10日]
    本日:24、昨日:203
    続きを読む>>>

  • 2012-10-10
    ○中間考査10/10(水)国語・数学・社会…給食○3年学力到達度テスト11(木)国・数・英・社・理○・・・
    ○中間考査10/10(水)国語・数学・社会…給食○3年学力到達度テスト11(木)国・数・英・社・理○2年社会科見学(鎌倉)12(金)○英検12(金)○学校応援団つり大会14(日)○衣替え…15(月)までは移行期間。
    ○3年 11/6 ○1.2年2/28
    ○英語検定【合格者3年…2級1名、準2級5名、3級43名】 ○数学検定10/26実施 ○漢字検定11/2実施 ○硬筆書写検定10/10申込締切・11/8実施
    9:00〜…11/10,11/17,12/1,12/8,1/26,2/2、2/23
    中間考査1日目!
    連休明けの今日、中間考査1日… [2012年10月9日]
    続きを読む>>>

  • 2012-10-07
    ○中間考査10/9(火)理科・英語、10(水)国語・数学・社会…給食 ○10/7(日)…区民まつり(・・・
    ○中間考査10/9(火)理科・英語、10(水)国語・数学・社会…給食 ○10/7(日)…区民まつり(吹奏楽部参加) ○衣替え…10/15(月)までは移行期間。
    …12/5(水)13:30〜15:00 講師の紹介「1978年小説「海を感じる時」で第21回群像新人賞受賞。1985年小説「水平線上にて」で第7回野間文芸新人賞を受賞。うさぎとトランペット
    ○2学期期末11/26・27・28 ○2/25・26・27
    ●同窓会 第14期1963年度卒業生同期会開催の案内…2012年11月18日午後2時〜 西小岩のニューオークラ。案内をご希望の方は、世話役連絡先…佐々木稔 080-5078-4230 、上野睦美(旧姓 永山) 090-4531-3449 まで。
    ●同窓会 第19期1968年度卒業生同期会開催の案内…2013年2月開催予定。案内をご希望の方は、世話役連絡先…薄葉亮一090-8461-8114、丸山玲子(旧姓 宮川)090-1818-4519 まで。
    何が出来るかな・・・??
    続きを読む>>>

  • 2012-10-06
    「いじめに関する緊急アピール(東京都教育委員会)」を配布しました。画面下のお知らせをクリックすると確・・・
    「いじめに関する緊急アピール(東京都教育委員会)」を配布しました。画面下のお知らせをクリックすると確認できます。

    小学生の皆さん。
    毎日体験入部ができます。一緒に汗を流し入学後、大会で結果を残しましょう。
    いじめに関する緊急アピール
    本日:15、昨日:306
    続きを読む>>>

  • 2012-10-04
    ○中間考査一週間前 ○10/6(土)土曜スクール ○10/7(日)…区民まつり(吹奏楽部参加) ○衣・・・
    ○中間考査一週間前 ○10/6(土)土曜スクール ○10/7(日)…区民まつり(吹奏楽部参加) ○衣替え…10/1より冬服になります。尚、10/15(月)までは移行期間になります。  ○生活リズム向上公開講座…10/19(金)13:30〜15:00 講師の野井真吾先生を紹介します。「子どものからだがどこかおかしいと言われている昨今、現場の教員やお父さんお母さん方と連携しながら、「からだのおかしさ」の実態を究明し、子どもたちが元気を取り戻すにはどうしたらいいのかを研究されています。朝、早く起きられない、夜なかなか寝付けない、すぐに疲れてしまう、かぜをひきやすい・・・これらはからだの出している黄色信号なのかもしれません。毎日をイキイキ楽しく過ごすために大切なこと、すぐにできる生活改善のヒントを教えていただきます。区内の他の中学校でも講演され、大好評だったそうです。」 ●12/5(水)午後…読書活動「小説家 中沢けい」のお話を聞く会があります。講師の紹介「横浜市生まれ。千葉県立安房高等学校卒業。
    明治大学政治経済学部卒。1978年小説「海を感じる時」で第21回群像新人賞受賞。1985年小説「水平線上にて」で第7回野間文芸新人賞を受賞。
    うさぎとトランペット <新潮文庫>豊海と育海の物語 <集英社文庫>楽隊のうさぎ <新潮文庫>」…お楽しみに
    ◎3中に入学する小学生の皆さん。毎日体験入部ができます。中学生と一緒に汗を流し来年の大会で結果を残しましょう。 ●区連合陸上大会…男子第5位、総合第7位、1年男子100m第2位、共通男子200m第3位、1年男子1500m第3位、1年400mR第1位、2年男子400mR第2位、3年男子砲丸投第1位、2年女子400mR第3位 ●吹奏楽部 都吹奏楽コンクール金賞 ●ソフトテニス…3年生大会男子ダブルス優勝、第6ブロック大会男子団体第3位 夏季総体団体男子第3位、春季総体男子団体準優勝 ●水泳…夏季総体関東大会 男子400m自由形 ●バドミントン…区秋季総体・団体優勝・シングルス第2・3位・ダブルス第2位、区秋季大会女子ダブルス優勝・シングルス準優勝・第3位、区夏季総体…女子シングルス優勝・団体準優勝、ブロック大会出場女子団体・個人、春季総体女子団体準優勝・シングルス第3位 ●陸上…区秋季総体 男子800m・男子砲丸投第1位、男子1年1500m・男子1年4×100mR第2位、男子1年100m第3位、 地域別陸上競技大会4×100mR第2位、区春季総合体育大会男子3年100m第1位、男子1年4×100mR第2位、男子共通4×100mR第3位、男子800m第3位、男子1年100m第3位、3月20日に行われた東京駅伝の結果 江戸川区選抜チームは、女子優勝・男子準優勝、総合優勝となりました。本校から、男子1名(陸上部)、女子2名(陸上部・ソフトボール部)が選手として走りました。 ●剣道…区秋季総体1年男子個人戦第3位、区春季総体…剣道1年男子第3位 ●バレー…浦安近接大会準優勝、夏季総体女子ブロック大会出場。 ●バスケットポール…区秋季大会男子第3位、秋季区民大会ベスト4シード権獲得 ◎都大会出場 柔道女子個人戦、バドミントン女子団体、ソフトテニス…団体男子、ダブルス男子2チーム、剣道…団体男女、陸上部…8種目
    江戸川区秋季総合大会が終了しました。
    江戸川区秋季総合大会が終了しま… [2012年10月3日]
    続きを読む>>>

  • 2012-10-03
    ○秋季総体結果…優勝(バドミントン女子団体、陸上男子800m・男子砲丸投)第2位(バドミントン女子シ・・・
    ○秋季総体結果…優勝(バドミントン女子団体、陸上男子800m・男子砲丸投)第2位(バドミントン女子シングルス・ダブルス、陸上男子1年1500m、男子1年4×100mR)第3位(バドミントン女子シングルス、陸上男子1年100m、バスケットボール男子、剣道個人戦1年男子) ○10/2(火)…校内研修会、中間考査一週間前 ○10/3(水)…北小岩まつりボランティア締切 10/6(土)土曜スクール ○10/7(日)…区民まつり(吹奏楽部参加) ○衣替え…10/1より冬服になります。尚、10/15(月)までは移行期間になります。  ○生活リズム向上公開講座…10/19(金)13:30〜15:00 ○年間を通して水筒が持参できます。記名を忘れずに。 ●12/5(水)午後…読書活動「小説家 中沢けい」のお話を聞く会…お楽しみに

  • 2012-10-02
    ○秋季総体結果…優勝(バドミントン女子団体、陸上男子800m・男子砲丸投)第2位(バドミントン女子シ・・・
    ○秋季総体結果…優勝(バドミントン女子団体、陸上男子800m・男子砲丸投)第2位(バドミントン女子シングルス・ダブルス、陸上男子1年1500m、男子1年4×100mR)第3位(バドミントン女子シングルス、陸上男子1年100m、バスケ男子ベスト4) ○10/2(火)…校内研修会、中間考査一週間前 ○10/3(水)…北小岩まつりボランティア締切 10/6(土)土曜スクール ○10/7(日)…区民まつり(吹奏楽部参加) ○衣替え…10/1より冬服になります。尚、10/15(月)までは移行期間になります。  ○生活リズム向上公開講座…10/19(金)13:30〜15:00 ○クールビズ期間中。 ○年間を通して水筒が持参できます。記名を忘れずに。 ●12/5(水)午後…読書活動「小説家 中沢けい」のお話を聞く会…お楽しみに
    ●定期考査○2学期中間10/9(火)理科・英語、10(水)国語・数学・社会…給食有り ○2学期期末11/26・27・28 ○2/25・26・27 ●学力到達度テスト○3年 10/11(木)国・数・英・社・理、11/6 ○1.2年2/28 ●各種検定○英語検定【合格者3年…2級1名、準2級5名、3級43名】…10/12実施 ○数学検定9/18申込締切・10/26実施 ○漢字検定9/24申込締切・11/2実施 ○硬筆書写検定10/10申込締切・11/8実施   ●土曜スクール実施日9:00〜…10/6.11/10,11/17,12/1,12/8,1/26,2/2、2/23
    2年生弁論大会がありました。
    夏休み前から準備し、学年全員が… [2012年10月1日]