R500m - 地域情報一覧・検索

六仙公園 2013年10月の記事

六仙公園 に関する2013年10月の記事の一覧です。

六仙公園に関連する2013年10月のブログ

  • 2013-10-22
    今日も六仙公園へ
    今朝は、どんより曇り空 でもね、雨じゃなければ問題ナス!ということで、今日も朝散歩は六仙公園+落合川へ 行って来ました まずは、川べりをお散歩♪ 嬉しそうだなあ(*^▽^*) ここは、カモさんがたく... その後で六仙公園に向かいました ...

  • 2013-10-18
    六仙公園
    昨日、今日と、秋らしい爽やかなお天気になりました♪ こうなると、くまおはものすごく歩きます! 二日続けて、朝散歩は六仙公園へ行って来ましたよ~ ... この公園のいいところは、まず広い! そして、時間にもよるんでしょうけど、人が少ない...

六仙公園2013年10月のホームページ更新情報

  • 2013-10-30
    10月26日(土)六仙公園でちょいボラ~花壇の植替え体験~しませんか?公園の花壇で、ちょこっとボラン・・・
    10月26日(土)六仙公園でちょいボラ~花壇の植替え体験~しませんか?公園の花壇で、ちょこっとボランティアしてみませんか?「六仙公園花ボランチティア」がお手入れする花壇で、お花を一緒に植えてくれる方募集中…イベント情報ラインナップ
    2013年11月05日(火)
    「ちょいボラ」 都立六仙公園 花壇の植替え体験詳細はこちら公園の花壇で、ちょこっとボランティアしてみませんか?「六仙公園花ボランチティア」がお手入れする花壇で、お花を一緒に植えてくれる方募集中です。はじめての方、大歓迎!お子様も一緒に六仙公園に遊びに来ませんか!?

  • 2013-10-24
    南から北へ・・・ 六仙公園で見られる色々な虫たち。 今回はその中の1つ、キマダラカメムシをご紹介しま・・・
    南から北へ・・・ 六仙公園で見られる色々な虫たち。 今回はその中の1つ、キマダラカメムシをご紹介します。  …原っぱを舞うトンボ六仙公園では、バッタの幼虫やチョウなど昆虫が多く見られ、トンボも姿を見せるようになりました。夏の花が咲き始めました梅雨らしいお天気が続いていますね。 雨のおかげか、乾いていた芝生も、緑が鮮やかになったような気がします。

  • 2013-10-18
    10月17日(木)南から北へ・・・
    10月17日(木)
    南から北へ・・・
    六仙公園で見られる色々な虫たち。 今回はその中の1つ、キマダラカメムシをご紹介します。  …