R500m - 地域情報一覧・検索

林試の森公園 2015年2月の記事

林試の森公園 に関する2015年2月の記事の一覧です。

林試の森公園に関連する2015年2月のブログ

  • 2015-02-28
    ひさしブリっ
    昨晩は…
    久しぶりの大岡山で桂のアクマと。
    久しぶりのお店で刺身にお鍋。
    久しぶりの話題で相変わらずのアホっぷり。
    楽しいお酒でした。。。
    林試の森公園河津桜。
    続きを読む>>>

  • 2015-02-28
    2/26のラン事情~
    ガーミンの調子が良くない~↑この状態で1日が過ぎました(泣)って訳で、ガーミンの調子が良くないんすよね。朝走りに行こうとしてスイッチ入れたら、画像の通り、1時間程してもフリーズしたままだったんで、昨日はノーウォッチで走りました。んで、結

  • 2015-02-28
    Twitterまとめ投稿 2015/02/28
    yodacciえっ27日!?2月は何だったんだ!? https://t.co/ZbsQY28WZy02/27 10:19yodacci林試の森の河津なう。五分から七分と言ったところか。いやぁ、しかしあったかいんだからぁ〜(^o^) @ 林試

  • 2015-02-27
    とおくの細道 目黒の花だより 臨時増刊:河津桜開花
    2015年2月23日に林試の森で“河津桜開花”を見たとのお便りと写真をいただきました。取り急ぎ掲載致します。有り難うございます。--------------------------------------------------------

  • 2015-02-26
    エレたんの手術後の初めてのお散歩♪・・・カートだけど・・・「春を見つけよう!」
    エレナ「エレたん、どぇーっす!今日は手術後、初めてのお散歩だじょ!」
    リモナはタッタカ、タッタカ・・・・
    エレナ「エレたん、どぇーっす!お散歩は10分以内って言われているので歩かないことにしたじょ!疲れるの嫌だし・・・」


  • 2015-02-26
    林試の森公園 河津さくら3分咲 2月24日
    23日の温かさで3分くらい開いたが、まだ蜜が無くメジロ達はまだ来てなかったです。

  • 2015-02-25
    さきばしりすぎ
    帰りの遊歩道。
    もそもそ動く物体。
    ウシガエル!!!
    なんで今?!まだまだサブいのに…
    林試の森公園。

  • 2015-02-24
    Twitterまとめ投稿 2015/02/24
    yodacci林試の森、河津さくらナウ。 @ 林試の森公園 http://t.co/isdClGYlwV02/23 13:36yodacciバードマンと言えばコレ (ーー;) http://t.co/2AgcHpGueq02/23 17:4

  • 2015-02-23
    2月23日(月)いつもの林試の森でばったりと長瀬同期のS氏と遭遇。
    18度の陽気に誘われて林試の森公園を散策中に、長瀬の同期の S氏と出会う。中目黒に住んでいる彼とは昨年この公園で昨年4月に待ち合わせてあっている。
    紅梅はほぼ満開。
      
     
    河津桜は3部咲き。
      
    続きを読む>>>

  • 2015-02-23
    ウォルマート物 三題
    確定申告準備でまだまだ続く 寝不足の日々今日は意地で二度寝久しぶりに朝ゴハンが9時半近くになりましたでもやっぱりいつものリズムで目は醒めます 東の空は 積雲、高積雲、巻積雲 が 三重にたなびきます今週は 毎日 晴れマークと雨マークが同居

  • 2015-02-23
    センベロ店に認定!
    昨日は、4月26日(日)に開催される林試の森フェスコンサートの打ち合わせで、林試の森公園へ行ってきました!初めて行ったけど、ここは目黒区と品川区の堺にあり、もとは林業試験場だったとあって、広く、本当に森のような公園です!今は樹木もほとん

  • 2015-02-22
    はる
    久しぶりに駒沢公園に早朝朝ランをしました。
    最初は真っ暗で駒沢公園に到着すると東の空が明るくなって ランニングコースの1番高い丘の上で日の出を迎えました。
    朝から得した気分です‼️
    さらに帰りに林試の森公園に寄ると早咲きの河津桜が

  • 2015-02-22
    2015年02月21日のつぶやき
    budori01 / ブドリブログ更新しました。今回は「花・植物写真」です。『咲き始めたカワヅザクラ:林試の森』心象スケッチ(新) 第2集 / http://t.co/1ZiGquYGYO #写真 #photo #花 #flower at&

  • 2015-02-20
    3/17【募集】TCトレーナー勉強会<C-3>
    ご訪問ありがとうございます。カラーパフォーマンストレーナー 田中つるみ  です。。メニュー / ご予約 ・お問合せ / サロンHP / おもてなし /アクセス    ・・・・・・3月日程!TCカラーセラピスト勉強会についてはコ

  • 2015-02-19
    河津さくら 林試の森公園
     林試の森公園の河津さくらは寒さを堪えていますが、一部一寸開花が始まっていました。

  • 2015-02-17
    カラーパフォーマンストレーナー
    ご訪問ありがとうございます。~癒しと学びのサロン~ プリズム主宰 田中つるみ  です。メニュー / ご予約 ・お問合せ / サロンHP / おもてなし /アクセス   ・・・・・・今日は暦(こよみ)の上で、 「甲子の日(きのえねのひ)」

  • 2015-02-17
    2015年02月16日のつぶやき
    teckl / tecklあまりにも寒いのであまり歩くつもり無かったのに気づけば林試の森を一周していた… at 02/16 02:35

  • 2015-02-16
    花~紅梅&河津桜
    穏やかな良い天気です~
    午後からお散歩~
    そうです
    梅と桜を求めて~
    行きはバスで出かけて、用事を済ませて目黒雅叙園を抜けて・・
    雅叙園はおば様方がいっぱい~
    続きを読む>>>

  • 2015-02-16
    コモ焼き2015
    毎年恒例の林試の森での「コモ焼き」。今年の詳細が決定し、申込みも始まりました。日時:2015年3月1日(日) 9:30~11:30申込先:サービスセンター窓口(電話不可)無料先着60名園内にポスター掲示があります。「コモ、菰」って何?と

  • 2015-02-15
    ハニー祭り最終日
    ハニー祭り最終日!!午前中は林試の森公園へお出かけお昼を食べて、空港へお見送り車の移動で寝てしまった息子は、ハニーとの別れができないのでは?と心配したけれど空港の音で起床!無事にお見送りをできました車の中では「飛行機に一緒に乗りたいなぁ

  • 2015-02-15
    写真~お雛様
    2月も半分を過ぎてしまいましたね~
    朝から良い天気です~
    掃除・洗濯を済ませてお買い物~
    2箇所で正反対なので、とりあえず片方を済ませていつのもスーパーへ~
    昼近くになって、北風が強くなってきました

  • 2015-02-15
    2月の森
    PC仕事が終わった昨夕、林試の森へ。黄昏時の森は人の動きがマチマチで次が見えないが、どこか浮遊感があって心地良い…『片隅に咲く梅見つけ天仰ぐ』 幸人

  • 2015-02-13
    Twitterまとめ投稿 2015/02/13
    yodacciパンパン http://t.co/PsrlJNURrl02/12 07:07yodacci過ぎ去る日々の速さたるや。この前新しく描かれてたウルトラマンがこんな様(・・;) http://t.co/zc8AZLQUE202/12

  • 2015-02-12
    首都高17キロ19キロ渋滞
    今日から行徳午後からの引き渡しだったので午前はマサの長め散歩林試の森公園下地塗りさて、首都高乗ったら大渋滞浦安で降りました…。今日は遅くなると分かっていたので延長保育助かります保育園

  • 2015-02-11
    新規開拓(^^)!
    勝手に思い描いていた「犬暮らし」から実際に暮らして教わった大切な事▶▶ブログ版ミニ冊子「むぎのこと 其の壱」  全七話です。お時間のある時、見てみてくださ~い♪-  -  -  -  - &nbs

  • 2015-02-06
    めでたく完配☆カメ―カメ―口撃!
     ご訪問ありがとうございます。色彩ビューティスト 田中つるみ  です。メニュー / ご予約 ・お問合せ / サロンHP / おもてなし /アクセス   ・・・・・・2月に入りましたね~  2月の行事と言えば!節分ですね。暦の上

  • 2015-02-06
    雑草の価値
    今日は林試の森のセンター長とたっぷりお話しして参りました。そして、改めて伝えることの大事さを感じました。もくりんピックのこと、コモ焼きのこと、林試の森フェスタのこと、プレーパークのこと・・・そして子どもの育ちのこと・・・。新センター長が

  • 2015-02-05
    2月4日 自然教育園
    かわさき市民アカデミーみどり学のサークル「みどり葉っぱ会」の見て歩き行事で、自然教育園と林試の森公園へ行ってきました。日中は晴れで、日射しが暖かく、快適に見て歩きができました。午前の部が自然教育園で、午後の部が林試の森公園に分けての

  • 2015-02-05
    逃げ遅れた鬼!?
    本日のもくりんピックは生憎の雨で中止です。2回連続の雨中止。雪にはならないんでしょうか?残念です~。2015年のもくりんピックは「子どもゆめ基金」に助成申請を出しています。申請が通れば、少し予算がつくので、雨でもいろいろ工夫して中止では

  • 2015-02-04
    昨夕、半月ぶりに林試の森へ。年度末のせいか森中で工事が行われ、春には少し姿を変えそうな雰囲気です。でも、梅はきっちり咲いていました…『紅なれど香り見せずに梅の花』 幸人

  • 2015-02-03
    2015年2月5日のもくりんピック
    いつもどおり、10:30に芝生広場集合でお願いします。雪予報も出ています♪林試の森で雪遊びできたら嬉しいです!荒天の場合(雨天、みぞれ等)は中止の案内を致しますが、積もる雪は子ども達も大好物!期待していま~す。(雪でも子どもの足元はさほ

  • 2015-02-02
    2月2日(月)梅散歩・自宅から林試の森そして目黒不動明王
    今日は少し風がおさまった小春日和、春を求めて梅散歩。7,500歩(5.7km)
    すぐ近くの小さな公園では紅梅が満開でした。
      
    梅の木の下には猫が2匹ひなたぼっこ。
     
    林試の森公園へ
    続きを読む>>>

林試の森公園2015年2月のホームページ更新情報