R500m - 地域情報一覧・検索

大田文化の森 2010年1月の記事

R500m トップ >遊・イベント >劇場・映画館・ホール >劇場・ホール >東京都の劇場・ホール >東京都大田区の劇場・ホール >東京都大田区中央の劇場・ホール >大田文化の森
地域情報 R500mトップ >大森駅 周辺情報 >大森駅 周辺 遊・イベント情報 >大森駅 周辺 劇場・映画館・ホール情報 >大森駅 周辺 劇場・ホール情報 > 大田文化の森 > 2010年1月記事ブログ一覧
Share (facebook)
 

大田文化の森2010年1月の記事

  • 2010-01-27
    2/7(日)2010文化の森フェスタ
    2010年2月7日(日)大田文化の森において2010文化の森フェスタが行われます。
     
    文化団体・個人のワークショップ及び展示・販売
    入場無料
    1階 展示コーナー
    5階 多目的室 10:00~16:00 ワークショップ・展示・販売 16:00~17:00 情報交換会
    続きを読む>>>

大田文化の森に関連する2010年1月のブログ

  • 2010-01-27
    無事に終了しても・・・?
    ... この企画は、大田区の施設の「大田文化の森公募企画」ということで大田区に住む私が立案、企画し実行したということなのですが(建て前)、実際は21世紀の水産を考える会の企画としてやったことなのです。 でも、窓口はあくまで私個人。 ...
    大田文化の森周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2010-01-25
    多文化カフェ と からだくらぶ と。
    ... さて、今日も朝方お二人の施術をさせていただいてから 大田文化の森へ。 所属している異文化交流委員会の主催で多文化カフェと言うのを開催しました。 毎回何らかのテーマを持つのですが、今回は「墨と筆ワークショップ」。 ...
    大田文化の森周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2010-01-20
    今日はビデオとパソコンと格闘してしまった?
    大田文化の森公募企画として行ってきた「魚が生まれ、食べられるまで」という講習会(調理、昼食つき)もあと1回を残すのみとなった。 それの準備の中で「流れ藻にさんまが産卵する様子」なるものが映し出されたビデオがあることを知って以来 ...
    大田文化の森周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2010-01-17
    まずはことのはじまりから
    はじまりはじまり 昨年の4月に遡ります。大田文化の森の公募企画にみごと「21世紀の水産を考える会」の企画が通りました。 ... チラシを持って「出戻りましたよろ~く」なんて「大田文化の森合唱団」へ復帰宣言。講座開始が6月下旬 だったのですが ...
    大田文化の森周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。