R500m - 地域情報一覧・検索

万葉公園 2012年6月の記事

 

万葉公園に関連する2012年6月のブログ

  • 2012-06-30
    湘南明友会in湯河原
    湘南明友会の定例会を6月15日湯河原「いすゞホテル」で行った。 レギュラー会員にテニスのM氏(墨田区)をゲストに招き何時もの芸姑2名を加え、更に会の途中、万葉公園に「ほたるの宴」を観賞に行ったりで楽しく盛大に夜は更けた。 今回の明友会は拙者のホールインワンを祝う...

  • 2012-06-27
    湯河原ホタル観賞・万葉公園・千歳川
    18〜20日まで2泊3日で湯河原へ行きました。 ... 夜7時半ごろ宿を出て、ホタルの宴開催中の万葉公園へ。 ... 足元を照らす明かりを頼りに公園の奥へ進むと、 ... とにかく暗い公園内は人でいっぱい。 公園に続く千歳川沿いにもいるということを聞き、...

  • 2012-06-20
    蛍見に行きました♪
    湯河原までホタルを見に行きました ここ数年毎年行ってます 海沿いを走るとこんなステキな 風景が ちょっとだけ富士山が見えていて 雪が少なくなってるのが見えました ... ちょうど暗くなる時に万葉公園に ...湯河原出身のお友だちは ...

  • 2012-06-19
    2012年箱根旅行記2日目☆ その① 万葉公園~元箱根
    ここからが箱根旅行2日目の6月17日... 昨夜、ほたるを見たり万葉公園に行って見ました 昨夜は暗くてわからなかったけどものすごく整備されていてキレイな公園 ...湯河原の象徴の狸の像が ... もっと居たかったのですがバスの時間になったので湯河原とはお別れです ...

  • 2012-06-19
    ホタルの宴(`・ω・´)ノ
    ... 伊豆・湯河原へ出かけてきやした 目的は万葉公園で開催されている ... 更に海が近く温泉にも浸かれるって事で湯河原に決定 ... 昼過ぎに湯河原着、海方面などブラブラしつつ ... 夕暮れ前に湯河原駅からバスで10分の ... 会場の入口にあたる湯河原観光会館前は ...

  • 2012-06-14
    湯河原(万葉公園)ホタルの宴
    湯河原万葉公園内のホタルです 今回は78枚コンポジット+不動の滝多重露光です

  • 2012-06-12
    湯河原 ほたる祭り
    ... 今度は湯河原ほたる祭りへ行ってきました(笑) 我が家にとっては毎年恒例の行事...湯河原観光会館の前にイスとテーブルが設けられています ...万葉公園があって そこでホタルを見ることができます ...湯河原ほたる祭りは 6月5日~20日まで開催しています ...

  • 2012-06-12
    湯河原万葉公園の蛍を一度見に行きたいと思っていて でも蛍は雨期の風物詩で、 でも雨ふったら飛ばないし なかなかタイミングが合わない。 ...湯河原に行ってみました ...湯河原の蛍は 藤木川沿いに現れます ...

  • 2012-06-10
    湯河原散策
    今日は天気も良く...万葉公園に行こうと思い散策湯河原駅の裏にある成願寺(じょうがんじ)に大木が ...万葉公園に到着しました。湯河原は「ほたるの里」ともいい夏には天然の蛍を見ることができます。万葉公園の中には、こんなに広い足湯があります。 ...

  • 2012-06-07
    【@なイベント】湯河原温泉 万葉公園 「ほたるの宴」
    水の清らかな湯河原ならではの初夏のイベント! 毎夜万葉公園の水際に、ゲンジボタルが舞い踊ります。 万葉公園の蛍は、幼虫まで万葉公園内の“ほたる小屋”で飼育され、3月中旬湯河原小学校1年生の手によって放流、その後自然発生するものを皆様にごらん ...

  • 2012-06-07
    彼日記
    ...万葉公園に向かいました... 8時30分に朝ごはん食べて、10時にチェックアウト ほんとは、万葉公園の独歩の湯って場所の足湯広場に行きたかったんだけど、彼が足痛めてて、言える雰囲気ではなかったので、そのまま湯河原駅向かい、お土産巡りして坦々やきそば食べて帰りました ...

  • 2012-06-05
    らすと とりっぷ1日目
    35w最後の6/1~2とで湯河原に行ってきますた しばらく二人きりでの旅行はお預けになるから、... 日本歴史公園100選に選ばれたとゆぅ万葉公園へ行き ひたすら歩く。 お昼食べたものを消化して夜ご飯に備えなきゃだから必死に歩いたよ。 ...

  • 2012-06-03
    湯河原
    湯河原の観光名所のパンフレットを見たら まだ行ったことがない所があったので 今日は湯河原散策。 千歳川沿いに奥湯河原の方に少し行ったところの万葉公園。 その後奥湯河原から椿ラインを登っていったところに ししどの窟(いわや)というのがあるというので...

  • 2012-06-03
    湯河原ぶらぶら
    ... この日蛍の時期には少々早いが僅かな希望を抱きつつ湯河原へ向かうことにした。 以前にも利用した湯河原のホテル四季倶楽部はなんと全室禁煙となった...湯河原では『ほたるの宴』というイベントが6月5日から開催され、万葉公園ほか千歳川沿いなどで源氏ホタルが観られる。 ...

万葉公園2012年6月のホームページ更新情報

万葉公園周辺の博物館・美術館スポット