R500m - 地域情報一覧・検索

市立矢向中学校 2019年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >神奈川県の中学校 >神奈川県横浜市鶴見区の中学校 >神奈川県横浜市鶴見区矢向の中学校 >市立矢向中学校
地域情報 R500mトップ >尻手駅 周辺情報 >尻手駅 周辺 教育・子供情報 >尻手駅 周辺 小・中学校情報 >尻手駅 周辺 中学校情報 > 市立矢向中学校 > 2019年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立矢向中学校 に関する2019年10月の記事の一覧です。

市立矢向中学校2019年10月のホームページ更新情報

  • 2019-10-26
    3年 進路説明会
    3年 進路説明会2019年10月25日
    10月25日の午後、本校体育館において3年生の保護者の方を対象にした進路説明会が行われました。
    雨でお足元の悪い中、御来校ありがとうございました!
    1

  • 2019-10-25
    生徒会選挙が行われました!
    生徒会選挙が行われました!2019年10月24日
    10月24日は、生徒会本部役員と各種委員会の委員長を決める選挙が行われました!
    先日もホームページでお伝えしましたが、10月16日から選挙が始まり、立候補者の生徒は朝から自身への投票をお願いするために、正門や昇降口前に立って選挙活動を行ってきました。そして今日、立会演説会を体育館で行いました。どの立候補者も全校生徒を前に堂々と、矢向中学校をより良くするための力強い演説をし、頼もしい姿を見せてくれました!その後、区役所から借りた投票箱を使って投票が行われました。
    9
    3

  • 2019-10-17
    PTA保健成人委員会主催の講演会が行われました!
    PTA保健成人委員会主催の講演会が行われました!2019年10月16日
    10月16日(水)PTA保健成人委員会主催の講演会が行われました。講師に済生会横浜市東部病院 泌尿器科部長 小杉道夫先生をお招きし、思春期の性教育、特に男子の精巣捻転症についてや家庭の性教育についてなど、多方面からの有意義なお話しをしていただきました。生徒会選挙の運動期間が始まりました2019年10月16日
    10月24日に生徒会本部役員および各種委員長選挙を行います。それに向け、本日10月16日から10月23日までにかけて選挙運動期間が行われています。立候補した生徒たちは登校時間に正門や昇降口に立ち、清き一票を呼びかけています。候補の生徒の皆さん、最後まで頑張ってください!
    また選挙当日は、実際の選挙に使われている投票箱や投票台を鶴見区役所からお借りして投票が行われます。
    ☆昨年度の投票の様子☆
    5
    続きを読む>>>

  • 2019-10-16
    先生たちの研修会
    先生たちの研修会2019年10月15日
    10月15日の午後は先生たちの研修会を行いました。今回は先生たちが生徒となって道徳の授業を受け、勉強しました。
    4
    4

  • 2019-10-14
    2年 進路説明会
    2年 進路説明会2019年10月11日
    10月11日の午後、体育館にて2年生の生徒と保護者を対象に進路説明会が行われました。
    2年生にとっては中学校生活の後半の時期に入り、自分の進路について少しずつ考えていけたら良いですね。
    6
    1

  • 2019-10-10
    増築工事情報⑦
    増築工事情報⑦2019年10月9日
    現在、増築棟と既存棟を繋ぐ「渡り廊下」部分の工事が始まっています。
    また、全体工事のおよそ70%が完了しております。
    9
    6

  • 2019-10-04
    個別学級合同体育祭
    個別学級合同体育祭2019年10月2日
    10月2日は、三ツ沢競技場にて個別学級の合同体育祭が行われました!
    天気にも恵まれ、生徒たちは元気いっぱい活躍しました!
    6
    2
    6
    続きを読む>>>