R500m - 地域情報一覧・検索

市立座間中学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >神奈川県の中学校 >神奈川県座間市の中学校 >神奈川県座間市緑ケ丘の中学校 >市立座間中学校
地域情報 R500mトップ >相武台前駅 周辺情報 >相武台前駅 周辺 教育・子供情報 >相武台前駅 周辺 小・中学校情報 >相武台前駅 周辺 中学校情報 > 市立座間中学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立座間中学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-21
    2023年6月 (4)6月9日(金)、2年生が公共交通機関を使って横浜に行き、班別自主行動を行いまし・・・
    2023年6月 (4)6月9日(金)、2年生が公共交通機関を使って横浜に行き、班別自主行動を行いました。天候が心配されましたが、午後には雨も止み、各班、自分たちの立てた計画に沿って活動することができました。
    写真:横浜にある「日本新聞博物館」での活動の様子心肺蘇生法講習会投稿日時 : 06/09
    6月6日(火)、座間消防署の方々にご来校いただき、心肺蘇生法講習会(2年生)を実施することができました。心肺蘇生法について説明を受けた後、実際に人形を使って、
    胸骨圧迫(心臓マッサージ)の仕方を体験しました。

  • 2023-06-19
    夏場の登下校時の服装について熱中症対策のとして、次のように実施します。
    夏場の登下校時の服装について熱中症対策のとして、次のように実施します。
    6/26(月)~9/29(金)の期間は、登下校時、体操着(半袖、半ズボン)での登校を可とします。
    皆様様のご協力の下、2学期の2大行事、文化祭(合唱コンクール)・体育祭を無事行うことができました。子どもたちの力の素晴らしさに感動を覚えます。行事の様子は「各種たより」の学校だよりをご覧ください。2023年6月 (3)2年生校外学習(横浜方面)投稿日時 : 06/13
    6月9日(金)、2年生が公共交通機関を使って横浜に行き、班別自主行動を行いました。
    写真:横浜にある「日本新聞博物閣」での活動の様子1年生遠足(相模湖プレジャーフォレスト)投稿日時 : 06/13
    6月9日(金)、1年生が相模湖プレジャーフォレストへ遠足に行きました。活動内容の中心は、カレー作りとオリエンテーリングでした。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-16
    2023年6月 (1)修学旅行
    2023年6月 (1)修学旅行投稿日時 : 06/05
    5/31(水)から6/3(土)にかけて3年生の修学旅行が実施されました。
    1日目は、クラスごとに奈良に向かい、東大寺の大仏などを見学し、2日目は、公共交通機関を利用し京都市内の班別自主行動、3日目は、雨の降る中でしたが貸し切りタクシーでの京都市内班別自主行動を行いました。そして、全行程を終え、京都駅で新
    幹線を待っていたのですが、台風の影響を受け、新幹線が運休になり延泊という事態に。結果として、3泊4日となりましたが、延泊になっても前向きな気持ちを忘れることなく活動する生徒たちに支えられた修学旅行となりました。»